安全な電子商取引を目指しXMLベースの標準を策定(Netegrity社) | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

安全な電子商取引を目指しXMLベースの標準を策定(Netegrity社)

 マサチューセッツ州に拠点を置くNetegrity社は11月16日、安全な電子商取引を実現するためXMLベースの標準を策定すると発表した。同社のマーケティング担当副社長Bill Bartow氏によると、その標準“Security Services Markup Language(S2ML)”はB2B(企業間取引)およ

国際 海外情報
 マサチューセッツ州に拠点を置くNetegrity社は11月16日、安全な電子商取引を実現するためXMLベースの標準を策定すると発表した。同社のマーケティング担当副社長Bill Bartow氏によると、その標準“Security Services Markup Language(S2ML)”はB2B(企業間取引)およびB2C(企業−消費者間取引)の複数プラットフォーム間でユーザに情報や取引額などを知らせるために構築される共通の言語だ。S2MLは12月15日までにWorld Wide Web Consortium(W3C)とOASIS(Organization for the Advancement of Structured Information Standards)に提出され審査を受ける予定だ。S2ML仕様の策定にはBowstreet社、 Commerce One社、 Jamcracker社、 Sun Microsystems社、VeriSign社などが参加している。

 Stamford社の副社長John Pescatore氏は、Javaプラットフォーム業界、セキュリティ業界、B2B業界そしてサイトの管理・運営業界の代表者が新しい標準仕様の策定に参画することで、S2MLは広く開かれた標準となるだろうと述べた。さらに「多くの顧客たちは各々、独自のルール(セキュリティルール、ビジネスルールなど)を持っており、そのルールに基づいて取引を行っている。しかし、それらのルールには何の共通性もない。XMLはそれらの異なる言語を繋げる橋のような役目をするのだ」と説明し、S2MLはハブアンドスポーク方式(航空用語で周辺空港の便をすべてセンター空港に集める空路システム)のディストリビュータサイトに採用されることで、その利便性は一層明確になるだろうと予測した。

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×