日本語を含む25の言語で表示する偽セキュリティソフトを確認(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

日本語を含む25の言語で表示する偽セキュリティソフトを確認(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は8月5日、2010年7月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。レポートによると、7月は本年3月より5カ月連続でランクインしている偽セキュリティソフト「TROJ_FAKEAV」に、日本語化されたものが新たに見つかった。日本語など2

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は8月5日、2010年7月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。レポートによると、7月は本年3月より5カ月連続でランクインしている偽セキュリティソフト「TROJ_FAKEAV」に、日本語化されたものが新たに見つかった。日本語など25の言語で表示する不正プログラムであり、コンピュータの言語環境に合わせ、表示言語が変わる。メイン画面だけでなくWindowsのバルーンチップの内容も変化するなど、手の込んだものとなっている。

以前より英語版偽セキュリティソフトの流通後、さまざまな言語に翻訳されたものが出回る傾向があり、今回の「SecurityTool」という名前の偽セキュリティソフトも英語版が2010年1月に確認されており、それが多言語化されたものと想定される。この偽セキュリティソフトは、いわゆる「ガンブラー攻撃」でダウンロードされることが確認されている。このほか、ガンブラー攻撃の手法が、迷惑メールに応用された例が確認されている。7月の感染報告数ランキングは、1位が「WORM_DOWNAD(47件)」、2位が「MAL_OTORUN(25件)」、3位が「TROJ_DLOADR(19件)」、4位が「TROJ_FAKEAV(17件)」、5位が「BKDR_AGENT(15件)」となっている。

http://jp.trendmicro.com/jp/threat/security_news/monthlyreport/article/20100804103606.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×