重要インフラのセキュリティ対策強化のためにセプターカウンシルを創設(NISC) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

重要インフラのセキュリティ対策強化のためにセプターカウンシルを創設(NISC)

 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2月26日、政府と重要インフラ事業社各社が、重要インフラのセキュリティ対策強化のために、セキュリティ情報の分野横断的な共有などを推進する任意団体「セプターカウンシル」を創設したことを公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2月26日、政府と重要インフラ事業社各社が、重要インフラのセキュリティ対策強化のために、セキュリティ情報の分野横断的な共有などを推進する任意団体「セプターカウンシル」を創設したことを公表した。

 「セプター」とは、情報システムの機能不全による障害が、国民生活や社会経済活動に重大な影響を及ぼさないよう、重要インフラ分野毎に設けられたIT障害対策向上のための情報共有・分析機能(体制)のこと。2006年度より順次、整備されており、重要インフラ10分野(情報通信、金融、航空、鉄道、電力、ガス、政府・行政、医療、水道、物流)のそれぞれに設置されている。今回創設されたカウンシルは、このセプター間の横断的な情報共有を推進し、インフラ事業者などによるサービスの維持・復旧能力の向上促進などを図るために設置された連絡協議会。

 構成としては、情報通信、金融、電力、ガス、水道分野など11セプターが構成員として参加。またオブザーバーとして、鉄道、医療、物流の各セプターや経団連、日本銀行、監督官庁などが名を連ねている。総会議長には、情報通信分野の通信事業セプターである「T-CEPTER」代表の伊藤泰彦氏が、副議長には金融分野から証券セプター代表の大久保良夫氏がそれぞれ就任した。なお、同団体は政府機関から独立した会議体として活動するが、事務局については当分の間、内閣官房情報セキュリティセンターが務める。

http://www.nisc.go.jp/press/pdf/ceptoar_council20090226_press.pdf
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×