NTTコミュニケーションズ株式会社は7月11日、利用料金の未払いを理由に個人情報などを不正に入手する詐欺的な行為が発生しているとの情報があるとして、注意を呼びかけている。これは電話による「なりすまし詐欺」で、電話による女性の声でガイダンスが流れ、ダイヤルボタンを押させるというもの。同社ではガイダンスによる料金催促は実施していないため、不用意にクレジットカード番号などを入力しないよう呼びかけている。https://506506.ntt.com/information/info_20080711.html