シマンテック、インターネットセキュリティ脅威レポートの最新号を発表 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

シマンテック、インターネットセキュリティ脅威レポートの最新号を発表

 シマンテック コーポレーションは4月17日、インターネットセキュリティ脅威レポート(ISTR)の最新号(第XIII号)を発表した。本レポートは、同社が保有する数百万のインターネットセンサー、一次調査、ハッカー通信の積極的監視によって収集したデータをもとに、イン

製品・サービス・業界動向 業界動向
 シマンテック コーポレーションは4月17日、インターネットセキュリティ脅威レポート(ISTR)の最新号(第XIII号)を発表した。本レポートは、同社が保有する数百万のインターネットセンサー、一次調査、ハッカー通信の積極的監視によって収集したデータをもとに、インターネットセキュリティの現状についてグローバルな観点でまとめたもの。レポートでは、攻撃者の最大攻撃経路がネットワークからWebに移行しており、インターネットユーザが日常的なWebサイト閲覧だけで感染する例が増加していることを報告している。

 攻撃者はサイト特定型の脆弱性を利用し、そこからさらなる攻撃を行っている。2007年上半期の6ヶ月間で、サイト特定型のクロスサイトスクリプティング脆弱性は11,253件(前期6,961件)報告された。これは個々のWebサイトごとの脆弱性である。しかし、2007年上半期の同時期においてWebサイトの管理者がパッチを施していたものは、それらのうちのわずか473件(全体の約 4%)にすぎず、攻撃を実施しようとするハッカーにとっては極めて大きな好機となっている。このレポートではこのほか、脅威に関するデータなどが掲載されている。


シマンテック:信頼あるサイトを狙った攻撃の増加を報じる
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080417_01
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×