日本ユニシス株式会社は4月20日、個々の企業内情報システムへの統一したセキュリティ対策基準を策定する「情報セキュリティIT対策基準策定サービス」の提供を開始した。本サービスは、企業の既存情報システムや新たに構築する情報システムに対して適用させるセキュリティ対策の全社的な統一基準を策定することを目的としたもの。あらかじめ策定した「情報セキュリティポリシー」に基づき、リスク分析やその評価などの「現状分析」と「対策の検討/具体策の決定」を実施し、その結果をもとにして「情報セキュリティIT対策基準」を策定。ユーザーは、この基準に則り、個別システムの要件定義や既存情報システムにおけるセキュリティ対策状況の監査を実施することで、現在のセキュリティ対策状況の明確化等が実現可能。http://www.unisys.co.jp/news/NR_060420_security.html