11月のインターネット上のセキュリティ動向をまとめた月間調査レポートを発表(シマンテック) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

11月のインターネット上のセキュリティ動向をまとめた月間調査レポートを発表(シマンテック)

株式会社シマンテックは、11月のインターネット上のセキュリティ動向をまとめた月間調査レポートを発表した。同レポートは、10月24日〜11月23日までに同社が検知したインターネット上の攻撃や悪意のあるプログラム等を分析・調査し、脆弱性、攻撃、悪意のあるコード、ス

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社シマンテックは、11月のインターネット上のセキュリティ動向をまとめた月間調査レポートを発表した。同レポートは、10月24日〜11月23日までに同社が検知したインターネット上の攻撃や悪意のあるプログラム等を分析・調査し、脆弱性、攻撃、悪意のあるコード、スパムの動向についてそれぞれ解説したもの。今回は上記に加え、1月〜11月までのデータをもとにした世界全体の脆弱性や攻撃の動向、世界と日本における悪意のあるコードについても言及している。

今回、深刻度が高いあるいは注目すべき脆弱性として上げられたのは、WMFおよびEMF画像を描画するWindowsのグラフィック描画エンジンやFlashプレイヤー、Quicktimeビューワーに関しての脆弱性だった。また、攻撃に関しては、対象コンピュータのTCP/IPスタックをターゲットとしたDoS攻撃が、日本および全世界で第1位となっている。
悪意のあるコードでは「Netsky.P3」が国内で一番報告件数が多く、これは1月からの通算においても同様だった。また、国内のスパムについては、物品販売関連、金融製品・サービス、インターネット関連(安価なソフトウェア等)がトップ3を占めていると報告している。

http://www.symantec.com/region/jp/
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×