2003年度の年間「ウイルストップ10」「脆弱性トップ10」を発表(シマンテック) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

2003年度の年間「ウイルストップ10」「脆弱性トップ10」を発表(シマンテック)

 株式会社シマンテックは12月24日、2003年度のインターネット・セキュリティ動向をまとめた「ウイルス/ワームトップ10」および「脆弱性トップ10」を発表した。レポートによると、2003年に全世界で最も報告件数の多かったウイルスは「 W32.Bugbear.B@mm 」で117,396件、

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社シマンテックは12月24日、2003年度のインターネット・セキュリティ動向をまとめた「ウイルス/ワームトップ10」および「脆弱性トップ10」を発表した。レポートによると、2003年に全世界で最も報告件数の多かったウイルスは「W32.Bugbear.B@mm」で117,396件、続く2位は「W32.Klez.H@mm」で82,763件、3位は「HTML.Redlof.A」で39,236件。上位10個の脅威のうち6つまでが大量メール発信型ワームであった。夏に猛威をふるった「W32.Blaster.Worm」は6位にランクインしている。「脆弱性トップ10」の1位は「Microsoft Windows DCOM RPCインターフェイスのバッファ・オーバーラン脆弱性」、2位は「Microsoft RPCSS DCOM Interface Long Filename Heap Corruptionの脆弱性」、3位は「Microsoft Windows ntdll.dllバッファ・オーバーフローの脆弱性」でマイクロソフト製品のセキュリティホールが上位3位を独占した。

http://www.symantec.co.jp/region/jp/presscenter/index.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×