NTTコミュニケーションズは12月11日、ポータルサイトなどのインターネット上のサービス事業者が持つ認証機能を相互に接続し、利用者の利便性と安全性を高める認証システム「統合認証プラットフォーム」を開発したと発表した。同認証システムは、同一のID、パスワードなどで複数の異なるオンラインサービスを利用できるシングルサインオンを実現するもので、Liberty Allianceが2003年1月に発表したフェーズ1の方式「Liberty Alliance 1.1」に基づいたもの。同方式を個人向けサービスに実装するのは、これが世界初となる。同社は、今後もLiberty Allianceと連携し、安全で使いやすくオープンな認証システムの開発を進めていくとしている。http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0012/1211_2.html