メールのセキュリティに特化した「eSafe Mail 3.5」を販売開始(アラジンジャパン) | ScanNetSecurity
2025.03.25(火)

メールのセキュリティに特化した「eSafe Mail 3.5」を販売開始(アラジンジャパン)

 株式会社アラジンジャパンは3月12日、イスラエルのアラジン・ナレッジ・システムズ社開発のコンテンツ・セキュリティ製品「eSafe Gateway 3.5」および「eSafe Mail 3.5」を販売開始すると発表した。HTTPやFTP、SMTPをチェックするeSafe Gateway 3.5に比べ、eSafe Mail

製品・サービス・業界動向
 株式会社アラジンジャパンは3月12日、イスラエルのアラジン・ナレッジ・システムズ社開発のコンテンツ・セキュリティ製品「eSafe Gateway 3.5」および「eSafe Mail 3.5」を販売開始すると発表した。HTTPやFTP、SMTPをチェックするeSafe Gateway 3.5に比べ、eSafe Mail 3.5はメールのセキュリティに特化したソリューション。ウイルスやバンダルからネットワークを保護するアンチウイルス・エンジン、OSやクライアント・アプリケーションに潜むセキュリティホール攻撃を未然に防ぐXploitStopperなどの、未知の脅威に対抗する機能を多数搭載している。ゲートウェイを通過するコンテンツをリアルタイムで監視し、危険なメールがクライアントのPCに到達する前にブロックすることが可能。eSafe Mail 3.5の販売価格は25ユーザで189,000円〜。

http://www.aladdin.co.jp/
《ScanNetSecurity》
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×