「最も危険なマルウェア2019」Emotet上位席巻(ウェブルート) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

「最も危険なマルウェア2019」Emotet上位席巻(ウェブルート)

ウェブルートは、「最も危険なマルウェア2019」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
ウェブルート株式会社は12月17日、「最も危険なマルウェア2019」を発表した。今回で3回目となるレポートで、2019年の最悪のサイバーセキュリティ脅威に光を当てたものとなっている。ランサムウェア、フィッシング、ボットネット、クリプトマイニング & クリプトジャッキングの部門ごとに脅威を紹介している。

ランサムウェア部門では、もっとも危険なマルウェアとして「Emotet」を挙げている。Emotetは「Trickbot」「Ryuk」と連鎖する「三重の脅威」となっており、予備調査ベースの活動に重点を移している。フィッシング部門では、2019年はメールベースのマルウェアキャンペーンが複雑性と信用性を劇的に向上させたとしている。「企業のなりすまし」がもっとも厄介としている。

ボットネット部門では、一連の感染攻撃の中でも強大な勢力を維持している。ボットネットにおいても、EmotetとTrickbotがもっとも危険なものとして挙げられた。クリプトマイニング & クリプトジャッキング部門では、2017~2018年のクリプトジャッキングサイトの爆発的な増加は終わったものの、サイバー犯罪者にはその「悪意のなさ」と「収益性の良さ」から好んで使われている。この部門では、「Hidden Bee」と「Retadup」をもっとも厄介なものに挙げている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×