2001年4月の特集のニュース記事一覧 | 特集 | ScanNetSecurity
2024.05.17(金)

2001年4月の特集 特集ニュース記事一覧

【無料ツールで作るセキュアな環境(14)】〜snortのルール作成:contentオプション〜(執筆:office、みっきー) 画像
特集

【無料ツールで作るセキュアな環境(14)】〜snortのルール作成:contentオプション〜(執筆:office、みっきー)

 前回記事ではルールオプションのもっとも基本的な部分である contentオプションとそれをさらに細かく制御できる nocaseオプションを例として紹介した。今回はsnortのルール作成の最後として自由にルールオプションが記述できるよう、contentオプション制御用オプション

【無料ツールで作るセキュアな環境(13)】〜snortのルール作成:ルールオプション部〜(執筆:office、みっきー) 画像
特集

【無料ツールで作るセキュアな環境(13)】〜snortのルール作成:ルールオプション部〜(執筆:office、みっきー)

 前回ではルール全体の構成と、ルールヘッダ部について解説した。前回でも解説したように、snortのルールは次のサンプルの様に記述される。

【無料ツールで作るセキュアな環境(12)】 〜snortのルール作成:ルールヘッダ部〜(執筆:office、みっきー) 画像
特集

【無料ツールで作るセキュアな環境(12)】 〜snortのルール作成:ルールヘッダ部〜(執筆:office、みっきー)

 前回ではsnortのルールセットのメンテナンスについて解説をおこなった。今回記事からは独自にルールそのものを作成するための手法を解説しよう。ルールを作成するとなると、TCP/IPの知識が多少必要であり、解説も少々長くなる。今回はルールヘッダ部についての解説であ

【無料ツールで作るセキュアな環境(10)】〜snortのルールセットのメンテナンス〜(執筆:office、みっきー) 画像
特集

【無料ツールで作るセキュアな環境(10)】〜snortのルールセットのメンテナンス〜(執筆:office、みっきー)

 前回でsnortのプリプロセッサとルールを組み合わせて、不要なトラフィックを無視できる仕組みを紹介した。snortを運用してゆくために必要な操作法については、前回までの記事でほとんど十分である。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×