パソコンの遠隔操作が行われ公用パソコンから個人情報が流出した可能性 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

パソコンの遠隔操作が行われ公用パソコンから個人情報が流出した可能性

 長野県は8月24日、県立高等学校の公用パソコンからの個人情報流出の可能性について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(公用パソコンからの個人情報流出の可能性について)

 長野県は8月24日、県立高等学校の公用パソコンからの個人情報流出の可能性について発表した。

 これは8月20日に、北信地区の県立高等学校教諭の携帯電話に料金未払いの連絡があり、示された電話番号を公用パソコンで検索したところ、トロイの木馬への感染を示す警告画面と連絡先が表示され、その連絡先へ架電し指示に従ったところ、パソコンの遠隔操作が行われたというもの。


《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

インシデント・事故 アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 容器製造のジュテックにランサムウェア攻撃、金銭支払い要求には応じず

    容器製造のジュテックにランサムウェア攻撃、金銭支払い要求には応じず

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  6. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  7. NPO 公式サイトに不正アクセス、支援者が寄付に利用したカード情報漏えい

  8. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  9. 不動産の GRANDCITY 社員、不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕

  10. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×