マイニングマルウェアとビットコイン価格に相関性--脅威レポート(フォーティネットジャパン) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

マイニングマルウェアとビットコイン価格に相関性--脅威レポート(フォーティネットジャパン)

フォーティネットジャパンは、最新のグローバル脅威レポートの研究結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
フォーティネットジャパン株式会社は8月30日、最新のグローバル脅威レポートの研究結果を発表した。研究結果によると、サイバー犯罪者がこれまで以上に巧妙かつ短期間で脆弱性の攻撃方法を変化させていることや、攻撃の効果を最大化するために攻撃対象を拡大していると同時に、ソフトウェアの開発に反復型アプローチを採用することで攻撃方法を進化させていることが明らかになった。96%の企業が、少なくとも1件の深刻度の高いエクスプロイトを経験していることもわかった。

レポートでは、インフラストラクチャ、エクスプロイト、マルウェア、ボットネットについて、それぞれのトレンドを詳しく解説している。インフラストラクチャのトレンドでは、主な業種で使用されるアプリケーションの統計を紹介している。これによると、1日あたりに使用されるアプリの合計数がもっとも多いのは教育機関で352、政府機関(255)、製造業(199)と続いた。タイプ別では、P2Pアプリが教育機関(4)、政府機関(2)などで確認されている。

エクスプロイトのトレンドでは、悪用されたテクノロジーと産業用制御システムをリスト化している。テクノロジーの上位には、MS.IEやApache.Struts、Oracle.WebLogicが並び、産業用制御システムの上位には、Schneider、Advantech、Siemensが並んだ。マルウェアのトレンドでは、クリプトジャッキング(マイニング)マルウェアとビットコインの価格の相関性を検証し、正の相関性があると推測している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×