2014年11月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2014年11月の記事一覧(2 ページ目)

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートを公開(アドビ) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートを公開(アドビ)

アドビは、「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート(APSB14-26)を発表した。

過去にGoogleアカウント上でアクティブだったデバイスや利用日時・場所が確認可能に(グーグル) 画像
新製品・新サービス

過去にGoogleアカウント上でアクティブだったデバイスや利用日時・場所が確認可能に(グーグル)

 グーグルは、新しいセキュリティツール「ダッシュボード」を発表した。基本的にはGoogle Appsを活用している企業向けのツールだが、個人でも利用可能だ。

インターネット通販、サクラサイト等のトラブル事例や注意すべきポイントを掲載(消費者庁)  画像
業界動向

インターネット通販、サクラサイト等のトラブル事例や注意すべきポイントを掲載(消費者庁) 

 年末になると、贈答品や冬物衣料の需要増加を背景に、インターネット通販での消費者トラブルが増加する傾向がある。消費者庁は26日、インターネット取引における消費者の知識向上を目的に、「インターネット消費者トラブル防止キャンペーン」を実施することを発表した。

2005年の未解決事件の容疑者の手配画像を公開(警視庁) 画像
業界動向

2005年の未解決事件の容疑者の手配画像を公開(警視庁)

警視庁刑事部は2014年5月より、専用のtwitterアカウント(@MPD_keiji)を使っての一般公開捜査を行い、着実にその成果を挙げている。そしてこのほど過去の未解決事件の容疑者の手配画像を公開した。

八王子市の詐欺事件の被疑者画像を公開(警視庁) 画像
業界動向

八王子市の詐欺事件の被疑者画像を公開(警視庁)

警視庁刑事部はtwitterの公開捜査アカウント(@MPD_keiji)で、詐欺(手交)事件の被疑者画像を公開した。

休眠 IP アドレスはハイジャックに最適~ホスティング企業の叫び「スパムを送ってるのは我々ではありません、本当です」(The Register) 画像
TheRegister

休眠 IP アドレスはハイジャックに最適~ホスティング企業の叫び「スパムを送ってるのは我々ではありません、本当です」(The Register)

乗っ取られた IP によって引き起こされる潜在的な惨劇は、スパムの送信だけにとどまらず、あらゆる違法行為(DoS や、合法的なネットワークの所有者からトラフィックを盗むことさえも含まれる)の手法に利用できる可能性がある。

Microsoft Windows の OLE オブジェクト処理に起因する任意コード実行の脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Microsoft Windows の OLE オブジェクト処理に起因する任意コード実行の脆弱性(Scan Tech Report)

Microsoft Windows の OLE パッケージャに任意のコードが実行可能な脆弱性が報告されています。

ロシア政府にとって最も有益と思われる機密情報の収集に特化した「APT28」(ファイア・アイ) 画像
調査・ホワイトペーパー

ロシア政府にとって最も有益と思われる機密情報の収集に特化した「APT28」(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、米FireEyeによる新たなレポート「APT28:ロシア政府から支援を受けたサイバー・スパイ活動の可能性について」を発表した。

ドメインハイジャック、リスト型攻撃、不正送金など紹介--技術レポート(IIJ) 画像
調査・ホワイトペーパー

ドメインハイジャック、リスト型攻撃、不正送金など紹介--技術レポート(IIJ)

IIJは、インターネットの基盤技術に関する最新の技術動向や、セキュリティ情報を紹介する技術レポート「Internet Infrastructure Review(IIR)」のVol.25を発行した。

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第16回「双眼鏡」 画像
フィクション

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第16回「双眼鏡」

片山が言うと、工藤は懐から小型の双眼鏡を取り出し、のぞき込んだ。ややあって双眼鏡をはずすとにやりと笑った。無言で片山に手渡す。

連邦保安官たちは「DIRTBOX による潜入」を行っているとの報告~携帯電話を追跡する航空機、米全土に展開(The Register) 画像
TheRegister

連邦保安官たちは「DIRTBOX による潜入」を行っているとの報告~携帯電話を追跡する航空機、米全土に展開(The Register)

FBI も、地上ベースの「模倣型セル基地局(Stingrays と呼ばれている)」を同じような方法で利用している。連邦は、そのスキャン用の装置の存在を完全に隠そうとしていたと伝えられていることもあって、それは激しい論争の的となっている。

セキュリティプラットフォーム向けOSの新版、未知のサイバー脅威にも対応(パロアルトネットワークス) 画像
新製品・新サービス

セキュリティプラットフォーム向けOSの新版、未知のサイバー脅威にも対応(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、次世代エンタープライズセキュリティプラットフォーム向けの最新OS「PAN-OS 6.1」を国内向けに提供開始した。

脆弱性スキャンは既存のITプロセスの根幹をなす位置付けに(東陽テクニカ) 画像
新製品・新サービス

脆弱性スキャンは既存のITプロセスの根幹をなす位置付けに(東陽テクニカ)

東陽テクニカは、米Tenable Network Securityが脆弱性スキャナ「Nessus v6」をリリースしたと発表した。

被害者の預金の不正送金プロセスを効率化するツールを分析(アカマイ) 画像
調査・ホワイトペーパー

被害者の預金の不正送金プロセスを効率化するツールを分析(アカマイ)

アカマイは、バンキング詐欺におけるYummba Webインジェクトツールの使用について、銀行および企業に注意を呼びかける新しい「サイバーセキュリティThreat Advisory(脅威アドバイザリ)」を発行した。

防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表(岡山県) 画像
業界動向

防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表(岡山県)

岡山県は11月14日、防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表した。防犯カメラの補助額は一台あたり最大15万円で総額1,800万円を計上しており、11月の定例県議会で提案される

詐欺(手交)事件の被疑者画像を公開(警視庁) 画像
業界動向

詐欺(手交)事件の被疑者画像を公開(警視庁)

警視庁刑事部はtwitterの公開捜査アカウント(@MPD_keiji)で、詐欺(手交)事件の被疑者画像を公開した。

特殊詐欺事件の被疑者画像を公開(警視庁) 画像
業界動向

特殊詐欺事件の被疑者画像を公開(警視庁)

警視庁刑事部は特殊詐欺事件の被疑者画像を、公開捜査専用のtwitterアカウント(@MPD_keiji)で一般に公開した。

バッテリー駆動でワイヤレスタイプのカメラを発売、最長で6か月の運用が可能(Netgear) 画像
新製品・新サービス

バッテリー駆動でワイヤレスタイプのカメラを発売、最長で6か月の運用が可能(Netgear)

Netgear(アメリカ)が『Arlo Smart Home Security Camera』を発表、2015年1月から販売する。ワイヤレスタイプでバッテリー駆動、防水構造となっており、屋外での使用や赤外線撮影によって暗所にも対応している。

【防犯システムの導入パターン06】工場には住宅や店舗とは異なる防犯システムが必要 画像
業界動向

【防犯システムの導入パターン06】工場には住宅や店舗とは異なる防犯システムが必要

さまざまな生産設備を備える工場には住宅や店舗とは異なる防犯システムが必要だ。そもそも工場では一定の条件を前提に、品質の安定した商品を生産する必要がある。

麻しん(はしか)風しんワクチン接種率は第1期より第2期のほうが低い傾向に(厚生労働省) 画像
調査・ホワイトペーパー

麻しん(はしか)風しんワクチン接種率は第1期より第2期のほうが低い傾向に(厚生労働省)

 麻しん(はしか)風しんワクチン接種率は第1期より第2期のほうが低い傾向にあることが、厚生労働省発表の平成25年度予防接種の実施状況から明らかになった。東京都は第2期の接種率が89.7%と、全国でも3番目に低い水準となっている。

無線ネットワークを利用して河川の水位状況をリアルタイムで把握(沖電気) 画像
業界動向

無線ネットワークを利用して河川の水位状況をリアルタイムで把握(沖電気)

沖電気は無線ネットワークを利用して河川の水位状況が把握可能な「河川監視システム」を開発した。このシステムは河川に設置した観測データをリアルタイムで確認することができる。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×