2014年4月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

2014年4月の記事一覧(2 ページ目)

インターネット・ホットラインセンターへの通報件数は減少傾向(警察庁) 画像
調査・ホワイトペーパー

インターネット・ホットラインセンターへの通報件数は減少傾向(警察庁)

警察庁は、2013年中の「インターネット・ホットラインセンター」の運用状況などについて発表した。

PHP使用サイトの80%がサポート切れPHPの可能性(IPA) 画像
調査・ホワイトペーパー

PHP使用サイトの80%がサポート切れPHPの可能性(IPA)

IPAは、IPAテクニカルウォッチ「サーバソフトウェアが最新版に更新されにくい現状および対策」を作成、公開した。

セキュリティ技術コンペ「Hardening 10 APAC」を6月21日から沖縄で開催(WASForum) 画像
セミナー・イベント

セキュリティ技術コンペ「Hardening 10 APAC」を6月21日から沖縄で開催(WASForum)

WASForumは、Webサイト堅牢化に関わる総合力を訴求するセキュリティ技術競技会「Hardening 10 APAC」を6月21日から22日にかけて沖縄県那覇市内で開催する。

Apache Struts 2の脆弱性はApache Struts 1にも影響、対策を呼びかけ(ラック) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Apache Struts 2の脆弱性はApache Struts 1にも影響、対策を呼びかけ(ラック)

ラック サイバー・グリッド研究所は、Apache Struts 2の脆弱性が、サポート終了のApache Struts 1にも影響することについて注意喚起を発表した。

巨大なバグ Heartbleed のクリーンアップで Tor ネットワークが 1/8 縮小~そして、全てのノードと、実行している OpenSSL のバージョンをチェックする前に行うこと(The Register) 画像
TheRegister

巨大なバグ Heartbleed のクリーンアップで Tor ネットワークが 1/8 縮小~そして、全てのノードと、実行している OpenSSL のバージョンをチェックする前に行うこと(The Register)

現在も Tor ノードの一部は、破られたバージョンの OpenSSL を走らせており、それは暗号キーなどの機密データを漏えいさせる目的で利用することができる。

「CLUB Panasonic」が不正ログイン被害、他社サービスから流出したID・パスワード利用の可能性(パナソニック) 画像
インシデント・情報漏えい

「CLUB Panasonic」が不正ログイン被害、他社サービスから流出したID・パスワード利用の可能性(パナソニック)

 パナソニックは23日、同社が提供する会員サイト「CLUB Panasonic(クラブ パナソニック)」が、不正ログイン被害に遭ったことを発表した。サイトは公開されているが、個人情報確認画面は利用が停止されている。

複数の Apple 製品の脆弱性に対するアップデート 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

複数の Apple 製品の脆弱性に対するアップデート 他(ダイジェストニュース)

複数の Apple 製品の脆弱性に対するアップデート(JVN)他

法人向け総合的クラウド型セキュリティスイート製品を発表(マカフィー) 画像
新製品・新サービス

法人向け総合的クラウド型セキュリティスイート製品を発表(マカフィー)

マカフィーは、高度なエンドポイント・メール・Webの保護をシンプルかつ手頃な価格で実現する、法人向け総合的クラウド型セキュリティスイート製品「McAfee Security for Business」を発表した。

CPUやメモリも再現するサンドボックスで検出精度を劇的に向上(ウォッチガード) 画像
新製品・新サービス

CPUやメモリも再現するサンドボックスで検出精度を劇的に向上(ウォッチガード)

ウォッチガードは、標的型攻撃対策の新ソリューション「WatchGuard APT Blocker」を発表した。

海賊版で1750台の仮想サーバを運営していたサーバ運営会社代表を逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

海賊版で1750台の仮想サーバを運営していたサーバ運営会社代表を逮捕(ACCS)

ACCSによると、警視庁・埼玉県警察合同捜査本部は、権利者に無断で複製されたものであることを知りながらコンピュータソフトウェアの海賊版を入手して複製の上、業務で使用していたサーバ運営会社代表の中国籍の男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

「IBM Notes」および「IBM Domino」に攻撃されやすくなる問題(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「IBM Notes」および「IBM Domino」に攻撃されやすくなる問題(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、IBMが提供するグループウェア「IBM Notes」および「IBM Domino」に実行不可属性によるメモリ領域の保護が行われていない問題が存在すると「JVN」で発表した。

脆弱性の届け出を開発者自身が行うケースが増加--IPA四半期レポート(IPA) 画像
セキュリティホール・脆弱性

脆弱性の届け出を開発者自身が行うケースが増加--IPA四半期レポート(IPA)

IPAおよびJPCERT/CCは、2014年第1四半期における「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況」を発表した。

米SafeNet社が提唱する「セキュアな情報漏えい」とは 画像
特集

米SafeNet社が提唱する「セキュアな情報漏えい」とは

メディアはともかく、セキュリティ企業自身が、情報漏えい事故のデータベースを、事故が発生した企業の実名記載で公開するのはほとんど例がない。

「ベストオブブリード」の視点から選ばれた標的型攻撃対策とは (ウォッチガード) 画像
特集

「ベストオブブリード」の視点から選ばれた標的型攻撃対策とは (ウォッチガード)

セキュリティ対策に必要な機能をひとつのコンパクトなアプライアンスにまとめたUTM「XTMシリーズ」を展開するウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社。

TrueCrypt 監査:わざわざ行われた徹底調査で…いまのところバックドアは見つからず~暗号ツールはコード再調査のハードルをクリア(The Register) 画像
TheRegister

TrueCrypt 監査:わざわざ行われた徹底調査で…いまのところバックドアは見つからず~暗号ツールはコード再調査のハードルをクリア(The Register)

この監査の次の段階は、TrueCrypt の基板となる暗号技術に対する精密検査となる。乱数発生器、暗号の一式、および暗号を支えるアルゴリズムは、すべていったん見直されることとなる。

海外で注意すべき感染症とその予防対策について(厚生労働省) 画像
脅威動向

海外で注意すべき感染症とその予防対策について(厚生労働省)

 厚生労働省は4月22日、ゴールデンウィークにおける海外での感染症予防についてホームページに情報を掲載した。海外で注意すべき感染症とその予防対策についてまとめている。

2013年度のPCからのインターネット利用者は約350万人減少(ニールセン) 画像
調査・ホワイトペーパー

2013年度のPCからのインターネット利用者は約350万人減少(ニールセン)

 ニールセンは23日、2013年度(2013年4月~2014年3月)の1年間における、インターネットサービスの利用状況を分析した結果を発表した。

「JVN」のTwitter公式アカウントを開設(IPA、JPCERT/CC) 画像
新製品・新サービス

「JVN」のTwitter公式アカウントを開設(IPA、JPCERT/CC)

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は23日、両者が共同運営する脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」について、Twitter公式アカウントを開設したことを公表した。

「日・ASEAN 情報セキュリティ意識啓発セミナー」「セキュリティ・キャンプキャラバンin大阪 2014」他(セミナー情報) 画像
セミナー・イベント

「日・ASEAN 情報セキュリティ意識啓発セミナー」「セキュリティ・キャンプキャラバンin大阪 2014」他(セミナー情報)

開催予定の情報セキュリティ関連セミナー・勉強会情報

ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起 他(ダイジェストニュース)

ゴールデンウィークにおける情報セキュリティに関する注意喚起(IPA)他

ソフトの不正コピー使用で通常価格を超える金額で和解(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

ソフトの不正コピー使用で通常価格を超える金額で和解(ACCS)

ACCSは、不正コピーが発覚した医療機関とACCS会員において和解が成立したと発表した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×