2014年9月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

2014年9月の脆弱性と脅威ニュース記事一覧(2 ページ目)

各種攻撃の試みが活発化している状況--上半期のサイバー脅威(警察庁) 画像
脅威動向

各種攻撃の試みが活発化している状況--上半期のサイバー脅威(警察庁)

警察庁は、「平成26年上半期のサイバー空間をめぐる脅威の情勢について」を発表した。

デングウイルス保有調査、戸山公園や駒沢オリンピック公園などから採集した蚊については陰性を確認(厚生労働省) 画像
脅威動向

デングウイルス保有調査、戸山公園や駒沢オリンピック公園などから採集した蚊については陰性を確認(厚生労働省)

 厚生労働省は、渋谷区および隣接する特別区(世田谷区、目黒区など)の公園に対して、蚊のデングウイルス保有調査を順次進めている。11日の時点で、戸山公園や駒沢オリンピック公園など9公園から採集した蚊については、陰性が確認された。

piyolog Mk-II 第4回「国内中のサイトが模倣されている? ひと夏の模倣サイト誤認騒動」 画像
特集

piyolog Mk-II 第4回「国内中のサイトが模倣されている? ひと夏の模倣サイト誤認騒動」

実は「3s3s.org」の管理者に直接依頼することで閲覧対象外に指定することが可能で、国内の組織がいくつか含まれていることが分かります。これは模倣サイト誤認騒動の裏で、事態を正確に把握し、必要に応じて対象外の調整依頼を行っていた組織が存在することを示します。

デング熱、渋谷区と隣接する区の公園に対して優先的に蚊対策(厚生労働省) 画像
脅威動向

デング熱、渋谷区と隣接する区の公園に対して優先的に蚊対策(厚生労働省)

 厚生労働省は9月6日、デング熱に関する緊急対策会議を開催し、渋谷区と隣接する区の公園に対して優先的に蚊対策を行うと決めた。デング熱の患者数は80名を数え、感染推定地が代々木公園周辺に加え新宿中央公園などにも拡大している。

都内の公立小学校がインフルエンザで今季初の学級閉鎖(東京都教育委員会) 画像
脅威動向

都内の公立小学校がインフルエンザで今季初の学級閉鎖(東京都教育委員会)

 東京都教育委員会は9月10日、都内の公立小学校でインフルエンザの集団感染により学級閉鎖の措置をとったと発表した。都内の学校がインフルエンザで学級閉鎖するのは今季初めて。全国的にも今シーズン初とみられる。

デング熱対策に関する関係機関緊急対策会議の結果を公開、Q&Aも掲載(厚生労働省) 画像
脅威動向

デング熱対策に関する関係機関緊急対策会議の結果を公開、Q&Aも掲載(厚生労働省)

 厚生労働省がデング熱対策に関する関係機関緊急対策会議の結果を公開した。9月9日14時現在で国内の患者数は86人で、都内23区における発生を低減させるための住民への注意喚起などの対策を実施していく。

ベビー用品の販売を装う詐欺サイトが増加、実被害も発生--月次レポート(BBソフトサービス) 画像
脅威動向

ベビー用品の販売を装う詐欺サイトが増加、実被害も発生--月次レポート(BBソフトサービス)

BBソフトサービスは、「インターネット詐欺リポート(2014年8月度)」を発表した。

アプライアンス用OS「CacheGuard OS」にCSRFの脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

アプライアンス用OS「CacheGuard OS」にCSRFの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、CacheGuard Technologies Ltd.が提供するWebセキュリティなどのアプライアンス用のOS「CacheGuard OS」に、クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

サイバースパイ活動「NetTraveler」が再開か、標的型攻撃メールを確認(カスペルスキー) 画像
脅威動向

サイバースパイ活動「NetTraveler」が再開か、標的型攻撃メールを確認(カスペルスキー)

カスペルスキーは、ロシアKasperskyが8月27日に公開したリリースの抄訳として、サイバースパイ活動「NetTraveler」が10年を経て大幅にバージョンアップしたと発表した。

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートを公開、至急の適用を(アドビ) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートを公開、至急の適用を(アドビ)

アドビは9月9日(米国時間)、「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート(APSB14-21)を発表した。

月例セキュリティ情報4件を公開、最大深刻度「緊急」は1件(日本マイクロソフト) 画像
セキュリティホール・脆弱性

月例セキュリティ情報4件を公開、最大深刻度「緊急」は1件(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2014年9月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通りの4件で、最大深刻度「緊急」が1件、「重要」が3件となっている。

[DEF CON22 レポート] 中国の五つ星ホテルが「暇つぶしハッキング」の犠牲に 画像
特集

[DEF CON22 レポート] 中国の五つ星ホテルが「暇つぶしハッキング」の犠牲に

IP アドレスの末尾を変更するだけで、別の客室の制御を乗っ取ることができると気づいた Molina は、そのプロトコルのリバースエンジニアリングを行い、他室のテレビの電源を入れるなどのハッキングに成功した。

Mozilla Firefox の WebIDL の実装に起因する任意コード実行の脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Mozilla Firefox の WebIDL の実装に起因する任意コード実行の脆弱性(Scan Tech Report)

Mozilla Firefox にポップアップブロック機能を回避して、chrome 特権で任意の JavaScript が実行可能な脆弱性が報告されています。

Netgear「ProSafe Plus」設定ツールに管理パスワード漏えいの脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Netgear「ProSafe Plus」設定ツールに管理パスワード漏えいの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Netgearが提供するスイッチ製品の設定ツール「ProSafe Plus Configuration Utility」に管理パスワード漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Club NTT-Westを騙るフィッシングサイトを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

Club NTT-Westを騙るフィッシングサイトを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Club NTT-Westを騙るフィッシングの報告があったとして注意喚起を発表した。

JDWPの探索行為を検知、攻撃手法が公開されていることから注意喚起を発表(警察庁) 画像
脅威動向

JDWPの探索行為を検知、攻撃手法が公開されていることから注意喚起を発表(警察庁)

警察庁は、JDWP(Java Debug Wire Protocol)に対する探索行為の検知について注意喚起を発表した。

内部不正の早期発見に必要なポイントを紹介(デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所) 画像
脅威動向

内部不正の早期発見に必要なポイントを紹介(デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所)

デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所は、「内部不正」をテーマとした記者向け発表会を開催した。

Arris製ケーブルモデムに情報漏えいの脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Arris製ケーブルモデムに情報漏えいの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Arrisが提供するケーブルモデム「Touchstone DG950A」に情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。なお、現時点で対策方法は公開されていない。

セキュリティ情報の事前通知、9月は「緊急」1件を含む4件を予定(日本マイクロソフト) 画像
セキュリティホール・脆弱性

セキュリティ情報の事前通知、9月は「緊急」1件を含む4件を予定(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2014年9月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。発表によると、セキュリティ情報の公開は9月10日で、4件のパッチ公開を予定している。

100 人のセレブ女性がオンラインでヌードを晒される~Apple の iCloud アカウントハッキングの犠牲となったセレブリティたち(The Register) 画像
TheRegister

100 人のセレブ女性がオンラインでヌードを晒される~Apple の iCloud アカウントハッキングの犠牲となったセレブリティたち(The Register)

こうしたハッキングの事件は、「重要なパスワードを複数のウェブサイトやサービスで使い回さないこと」「それらが単純な1単語や、ありがちなフレーズで構成されていないこと」を(我々に)適切な頻度で確認させるリマインダーとなっている。

「IptabLes」および「IptabLex」の大量感染に注意を呼びかけ(アカマイ) 画像
脅威動向

「IptabLes」および「IptabLex」の大量感染に注意を呼びかけ(アカマイ)

アカマイは、同社のPLXsertを通して、新しい「サイバーセキュリティThreat Advisory(脅威アドバイザリ)」を発行したと発表した。このアドバイザリは、Linuxシステム上でのIptabLesおよびIptabLex感染の高リスクな脅威について企業に警告を発するもの。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×