インシデント・事故ニュース記事一覧(67 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

インシデント・事故ニュース記事一覧(67 ページ目)

メタップスペイメントへの不正アクセス、半年間にわたる複合的な攻撃で460,395件のカード情報他が流出 画像
インシデント・情報漏えい

メタップスペイメントへの不正アクセス、半年間にわたる複合的な攻撃で460,395件のカード情報他が流出

 株式会社メタップスペイメントは2月28日、1月25日に公表した不正アクセスによる情報流出について調査結果を発表した。同社の「会費ペイ」「イベントペイ」を利用する団体からは昨年末から年初にかけて、不正アクセスによるサービス停止について発表していた。

上智大学の学内Webサイトが改ざん被害、不正サイトへ誘導 画像
インシデント・情報漏えい

上智大学の学内Webサイトが改ざん被害、不正サイトへ誘導

 上智大学は2月24日、学内Webサイトのサーバ停止について発表した。

紀伊國屋書店の一部パソコンがEmotet感染、不審メールを確認 画像
インシデント・情報漏えい

紀伊國屋書店の一部パソコンがEmotet感染、不審メールを確認

 株式会社紀伊國屋書店は2月24日、同社の一部のパソコンがEmotetに感染したと発表した。

日本アレルギー学会事務局のパソコンがウイルス感染、不審メールの送信も確認 画像
インシデント・情報漏えい

日本アレルギー学会事務局のパソコンがウイルス感染、不審メールの送信も確認

 一般社団法人日本アレルギー学会は2月25日、事務局のパソコンへのウイルス感染について発表した。

日本医師会がEmotetに注意喚起、2020年9月に感染した際の流出データを再利用 画像
インシデント・情報漏えい

日本医師会がEmotetに注意喚起、2020年9月に感染した際の流出データを再利用

 公益社団法人日本医師会は2月24日、Emotetが添付されたメールへの注意喚起を発表した。

名古屋大学医学部附属病院の教職員メールアカウントにブルートフォース攻撃、個人情報が記載されたメールを閲覧された可能性 画像
インシデント・情報漏えい

名古屋大学医学部附属病院の教職員メールアカウントにブルートフォース攻撃、個人情報が記載されたメールを閲覧された可能性

 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学医学部附属病院は2月24日、教職員のメールアカウントに第三者からの不正アクセスがあり、個人情報が含まれるメールが閲覧された可能性が判明したと発表した。

新潟県立近代美術館の業務用メールに不正アクセス、不正メール送信を確認 画像
インシデント・情報漏えい

新潟県立近代美術館の業務用メールに不正アクセス、不正メール送信を確認

 新潟県は2月22日、県立近代美術館の業務用メールへの不正アクセスについて発表した。

漏洩事故の盲点! SDGs的なデータ消去とは? ~ モバイル、クラウド、ストレージを安全に消去するために 画像
セミナー・イベント

漏洩事故の盲点! SDGs的なデータ消去とは? ~ モバイル、クラウド、ストレージを安全に消去するためにPR

 近年、関東地区の自治体、公共医療関係のセンター、そして、セキュリティ専門会社からデータが残存したデバイスが転売され、大規模な個人情報の流出事件が相次いでいる。それらは、表面化された一部で、実際にはもっと多くの流出事故が発生していると想像できる。

ポーラグループのACRO運営の2サイトで合計10万超のカード情報が流出 画像
インシデント・情報漏えい

ポーラグループのACRO運営の2サイトで合計10万超のカード情報が流出

株式会社ACROは2月24日、同社が運営する「THREE公式オンラインショップ」及び「Amplitude公式オンラインショップ」に第三者からの不正アクセスがあり、クレジットカード情報が漏えいした可能性について発表した。

OA機器販売クラブンに不正アクセス、システム障害が発生 画像
インシデント・情報漏えい

OA機器販売クラブンに不正アクセス、システム障害が発生

 オフィス家具やOA機器、事務用品の販売を行うクラブン株式会社は2月22日、不正アクセスによるシステム障害について発表した。

所属長の許可を得ずにエルが欠落した「gmai.com」に誤送信、システム改修で送信停止 画像
インシデント・情報漏えい

所属長の許可を得ずにエルが欠落した「gmai.com」に誤送信、システム改修で送信停止

 福岡県は2月22日、所属長の許可なく持ち出した個人情報を含む資料の誤送信について発表した。

東芝ライフスタイル従業員を装った不審メールに注意喚起 画像
インシデント・情報漏えい

東芝ライフスタイル従業員を装った不審メールに注意喚起

 東芝ライフスタイル株式会社は2月17日、同社グループの従業員を装った不審メールについて発表した。

クラシエグループの一部パソコンがEmotet感染、従業員を装った不審メールを確認 画像
インシデント・情報漏えい

クラシエグループの一部パソコンがEmotet感染、従業員を装った不審メールを確認

 クラシエホールディングス株式会社は2月9日、同社グループの一部のパソコンがEmotetに感染したと発表した。Emotet感染による、同社グループの従業員を装った第三者からの不審メールが複数の発信を確認している。

かがわ物産館「栗林庵」Webサイトへの不正アクセス、ブログ管理ソフトの脆弱性が原因に 画像
インシデント・情報漏えい

かがわ物産館「栗林庵」Webサイトへの不正アクセス、ブログ管理ソフトの脆弱性が原因に

 香川県は2月24日、不正アクセスで閉鎖していたかがわ物産館「栗林庵」Webサイトの運用再開を発表した。

研磨材製造のフジミインコーポレーテッドに不正アクセス、社内システム停止し生産と出荷を見合わせ 画像
インシデント・情報漏えい

研磨材製造のフジミインコーポレーテッドに不正アクセス、社内システム停止し生産と出荷を見合わせ

 研磨材等の製造販売を行う東証1部上場企業の株式会社フジミインコーポレーテッドは2月22日、同社及び同社子会社であるFUJIMI Taiwan Limitedへの不正アクセスについて発表した。

ASUSグループのNASがランサムウェア「DeadBolt」感染被害、緊急パッチを配布開始 画像
インシデント・情報漏えい

ASUSグループのNASがランサムウェア「DeadBolt」感染被害、緊急パッチを配布開始

 ASUSグループのNASメーカーASUSTORは2月22日、ランサムウェア「DeadBolt」に感染し、同社サービスを一時的に停止していると同社Twitterアカウントで発表した。

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第 19 回 脅威ベースのペネトレーションテスト「TLPT」超入門 画像
脅威動向

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第 19 回 脅威ベースのペネトレーションテスト「TLPT」超入門

「TLPT」と「ペネトレーションテスト」との違い、「脅威」とは何か等、丁寧に解説して頂きました。

化粧品・化粧用具製造のタイキにサイバー攻撃、ファイルサーバに不具合を発見 画像
インシデント・情報漏えい

化粧品・化粧用具製造のタイキにサイバー攻撃、ファイルサーバに不具合を発見

 化粧品・化粧用具の製造販売を行う株式会社タイキは2月17日、同社へのサイバー攻撃について発表した。

マット販売「マット&ラグファクトリー本店」に不正アクセス、購入者のカード情報と個人情報が流出 画像
インシデント・情報漏えい

マット販売「マット&ラグファクトリー本店」に不正アクセス、購入者のカード情報と個人情報が流出

 バス、トイレタリー、キッチン商品の製造販売を行うオカ株式会社は2月21日、同社が運営する「マット&ラグファクトリー本店」に第三者からの不正アクセスがあり、顧客のクレジットカード情報等が漏えいした可能性が判明したと発表した。

金融独立国シンガポール、なりすましメールやフィッシング詐欺と総力戦開始 ~ 財務相「損失発生時に顧客と銀行は責任を共有することになる」 画像
TheRegister

金融独立国シンガポール、なりすましメールやフィッシング詐欺と総力戦開始 ~ 財務相「損失発生時に顧客と銀行は責任を共有することになる」

 シンガポールは、フィッシングやなりすまし(スプーフィング)を撲滅するための取り組みを強化すると、関係閣僚たちが火曜日に同国議会で発表した。

ワコールがEmotet感染、チェック箇所を記載した不審メール文例で注意を促す 画像
インシデント・情報漏えい

ワコールがEmotet感染、チェック箇所を記載した不審メール文例で注意を促す

 株式会社ワコールは2月7日、同社の一部パソコンのEmotet感染について発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. 66
  12. 67
  13. 68
  14. 69
  15. 70
  16. 71
  17. 72
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 67 of 278
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×