ランサムウェア平均被害額 2,386 万円 データ復旧成功は半数 ~ JNSA 調査 | ScanNetSecurity
2024.05.20(月)

ランサムウェア平均被害額 2,386 万円 データ復旧成功は半数 ~ JNSA 調査

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は10月24日、「サイバー攻撃被害組織アンケート調査(速報版)」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン
サイバー攻撃の種別構成

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は10月24日、「サイバー攻撃被害組織アンケート調査(速報版)」を発表した。

 JNSAのインシデント被害調査ワーキンググループでは、国内のサイバー攻撃の被害組織で実際に生じたコストを調査するために、2017年1月から2022年6月までの5年半に報道のあった国内で発生したサイバー攻撃情報を収集し、被害組織の情報を調査し約1,300組織をリストアップし、アンケート調査を行った。

 同調査によると、リスト化した国内被害組織のサイバー攻撃の種別構成ではランサムウェア感染が13%、Emotet感染が28%、ウェブサイトからの情報漏えいが33%と約7割を占めているが、これら3つの事象が多いということではなく、取引先・顧客への影響の大きさ等から公表・報道されることが多いと推測している。

 ランサムウェア感染組織へのアンケート結果によると、平均被害金額は2,386万円で、データを復旧できた組織は50%で、全てバックアップデータからの復旧であった。アンケートに回答したランサムウェア被害組織すべてが「身代金は支払っていない」としている。

 Emotet感染組織へのアンケート結果によると、平均被害金額は1,030万円で、2,000万円以上と回答した組織がある一方で、数十万円以下や対応工数のみなど被害金額が極端に低い組織があり、被害金額のばらつきが大きい結果となった。

 ウェブサイトからの情報漏えい被害組織へのアンケート結果によると、クレジットカード情報および個人情報の漏えいがあった場合の平均被害金額は3,843万円、個人情報のみが漏えいした場合の平均被害金額は2,955万円であった。カード情報が漏えいした場合の発覚の経緯としては、決済代行会社からの指摘が36.4%、カード会社からの指摘が18.2%と半数以上を占めた。アンケート回答の中には、カード会社から即時公表の見送りを求められたという回答もあったとのこと。

 インシデント被害調査ワーキンググループでは、2023年内に「インシデント損害額調査レポート 第2版」を公表予定。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

調査・レポート・白書・ガイドライン アクセスランキング

  1. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  2. GMOイエラエ「軽量暗号 Ascon などに関わる標準化動向調査」が CRYPTREC に公開

    GMOイエラエ「軽量暗号 Ascon などに関わる標準化動向調査」が CRYPTREC に公開

  3. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

  4. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  5. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  6. 不正アクセス後にとった行動 ~ 3位 盗み見 2位 不正購入

  7. 日本国内では Mirai と別のマルウェアが独自ボットネット形成、2024年第1四半期 インターネット定点観測レポート

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. セキュリティ製品サービスの成長率「SBOM/脆弱性管理サービス」と「SWG」がトップに

  10. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×