ロシア からの攻撃が 6 割、EGセキュア「SiteGuard セキュリティレポート(2024.1Q)」公表 | ScanNetSecurity
2024.05.20(月)

ロシア からの攻撃が 6 割、EGセキュア「SiteGuard セキュリティレポート(2024.1Q)」公表

 EGセキュアソリューションズ株式会社は4月25日、「SiteGuard セキュリティレポート(2024.1Q)」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン
接続元(国別)の割合(2024年1月~3月)
  • 接続元(国別)の割合(2024年1月~3月)
  • 攻撃種別の分類(2024年1月~3月)
  • 検出の推移(2024年1月~3月)

 EGセキュアソリューションズ株式会社は4月25日、「SiteGuard セキュリティレポート(2024.1Q)」を発表した。

 同レポートは、同社が開発・提供するクラウド型WAF「SiteGuard Cloud Edition」で2024年第1四半期(2024年1月1日~3月31日)に観測したサイバー攻撃の検出情報を集約・分析したもので、「攻撃種別」「月別」「接続元(国別)」の3つの観点から攻撃の傾向を発表している。

 同レポートによると、2024年第1四半期に検出した攻撃を分類したところ、SQLインジェクションが37%で最多となり、リクエストURLチェックが22%と続き、上位2つの検出で過半数を占めた。

 集計期間中の攻撃アクセス検出の推移について、1月を100とした場合、2月の検出は498、3月は160と、2月が圧倒的に多い結果となった。

 接続元の分類について、集計期間中の国別の検出はロシア連邦が62.9%となり、アメリカ合衆国が23.4%、日本が6.4%と続いた。集計期間中最も多かったロシア連邦からの攻撃のうち、98%以上が2月に行われ、特に2月9日午後4時頃から2月11日午後4時頃の48時間に集中していたことが判明した。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

調査・レポート・白書・ガイドライン アクセスランキング

  1. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  2. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  3. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

  4. 1 位はアクセス権限誤設定 ~ クラウド利用のリスク事例トップ 10

  5. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  6. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  7. GMOイエラエ「軽量暗号 Ascon などに関わる標準化動向調査」が CRYPTREC に公開

  8. 売上規模別に見た 全 IT 投資中のセキュリティ予算比率 ~ 東証上場企業

  9. 「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

  10. 「情報セキュリティの敗北史」はサイバーセキュリティの歴史と概念が学べる教科書だった(一田和樹 サイバーブックレーダー)

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×