CISA がソーシャルメディアとの連携を裁判所から禁じられる | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

CISA がソーシャルメディアとの連携を裁判所から禁じられる

 合衆国第 5 巡回区控訴裁判所は、誤報の拡散を抑制する目的でソーシャルメディアと連携してはならない米政府機関のリストに、サイバーセキュリティーインフラセキュリティ庁(CISA)を追加した。

国際
裁判所、セキュリティ機関とソーシャルメディアとの連携禁じる(画像はイメージです)

 合衆国第 5 巡回区控訴裁判所は先月の判決を見直し、誤報の拡散を抑制する目的でソーシャルメディアと連携してはならない米政府機関のリストに、サイバーセキュリティーインフラセキュリティ庁(CISA)を追加した。

 先日公開された判決[PDF]は、9 月初旬の判決を修正している。この判決では、ホワイトハウス、公衆衛生総監、疾病予防管理センター、FBI らが、 X(旧 Twitter)や Facebook に対して、選挙や COVID-19 関連の偽情報を含む投稿の制限(または完全な削除)を要請したことが越権行為だとされていた。

 先日の命令は 9 月の判決とほぼ同じ内容だが、ミズーリ州、ルイジアナ州、および複数の個人原告が言論の自由を侵害したと主張する米連邦政府機関のリストに CISA が新たに加えられた。

 「CISA は FBI とソーシャルメディアとの連携の『中心的役割』を果たし、『ハック・アンド・リーク』情報が含まれる投稿に対する取り扱い方針を変更するようプラットフォームに働きかけた」と第 5 巡回控訴裁は判決で明記している。

 言い換えれば、CISA がソーシャルメディアへの誤報拡散制限の要請を停止すると、バイデン政権が求めているモデレーションの要請の大部分が遂行されなくなるということだ。


《The Register》

編集部おすすめの記事

特集

国際 アクセスランキング

  1. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  2. ボーイング、部品流通事業へのサイバー攻撃発生を認める

    ボーイング、部品流通事業へのサイバー攻撃発生を認める

  3. ランサムウェア攻撃の身代金は支払わない傾向、攻撃者 収入半減

    ランサムウェア攻撃の身代金は支払わない傾向、攻撃者 収入半減

  4. お粗末な暗号化の仕事ぶり ランサムウェアの身代金払うもデータ破損多し

  5. 国連サイバー犯罪条約が「グローバル監視協定」になる危険性

  6. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×