米サイバーセキュリティ企業が作ったビジネスモデル「ユーザー企業強請(ゆすり)」 | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

米サイバーセキュリティ企業が作ったビジネスモデル「ユーザー企業強請(ゆすり)」

 経営難に陥り、現在は経営破綻している癌検査会社LabMD は、控訴裁判所の判決により、セキュリティ会社Tiversa を名誉棄損で訴える機会を再び得ることになった。

国際
米サイバーセキュリティ企業が作ったビジネスモデル「ユーザー企業強請(ゆすり)」

 経営難に陥り、現在は経営破綻している癌検査会社 LabMD は、控訴裁判所の判決により、セキュリティ会社Tiversa を名誉棄損で訴える機会を再び得ることになった。

 この検査機関は、以前から次のように主張してきた。2008 年に Tiversa は、9,000 人以上にのぼる LabMD の患者の機密データを含む、1,178 ページに及ぶコンピュータファイルを不正に入手した。同社はまた、そのファイルが P2P ファイル共有ネットワークで一般公開されており、悪質な者によってダウンロードされたと嘘をついた。そして同社は、プライバシーに関する失態とされるこの件を利用し、LabMD にTiversa のインシデントレスポンスサービスの料金として 1 時間あたり 475 ドルという多大な額を支払うよう迫った。

 Tiversa はその後、リスクコンサルティング企業の Kroll に買収された。

 LabMD によると、情報漏えいの証拠が見つからなかったため Tiversa のインシデントレスポンスサービスの利用は断ったという。すると、このサイバーセキュリティ企業は発注を断られた腹いせとして LabMD に報復したと LabMD は主張している。


《The Register》

編集部おすすめの記事

特集

国際 アクセスランキング

  1. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  2. ボーイング、部品流通事業へのサイバー攻撃発生を認める

    ボーイング、部品流通事業へのサイバー攻撃発生を認める

  3. 簡単すぎる医療用ポンプのハッキング、その攻撃経路と対策(The Register)

    簡単すぎる医療用ポンプのハッキング、その攻撃経路と対策(The Register)

  4. 悪夢の検証 大英図書館ランサムウェア ~ 過ちが語る普遍的な物語

  5. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  6. 監視カメラのハイクビジョン、「ウイグル族識別技術」で中国政府と契約 ~ NVIDIA 「中古製品の二次販売規制は不可能」

  7. サイバー犯罪者がある種の道徳的指針を持つ時代は過ぎ去った

  8. 電子スパイ・システム「エシュロン」によるスパイ容疑で英国と米国を提訴(フランス)

  9. Red Hat社がDHCPリレーサーバ問題に対応するアップデートをリリース(更新情報)

  10. 超絶うっかり注意:GDPR 対応完了メールを BCC のつもりで CC 送信し情報漏えい、海外で炎上事案大量発生

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×