2002年2月の国際ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

2002年2月の国際ニュース記事一覧(2 ページ目)

Yahoo!のメッセンジャーに複数の脆弱性が発見 画像
海外情報

Yahoo!のメッセンジャーに複数の脆弱性が発見

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Yahoo! Instant Messenger (YIM) に、リモート攻撃者がクライアントをクラッシュさせ、ユーザーのIPアドレスを取得できてしまう、複数の脆弱性が含まれている。攻撃者がYIMメッセージをあるポートに送信し、メッセー

Phorumが電子メールアドレスを公開 画像
海外情報

Phorumが電子メールアドレスを公開

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Phorumウェブベースディスカッションフォームには、攻撃者が最大10人の発言中ユーザーリストを入手できるスクリプトが含まれている。このスクリプトは検索エンジンから取得が可能で、他の項目とともに、最大10人のウ

Ethanの新たな亜種がMicrosoft Wordに感染 画像
海外情報

Ethanの新たな亜種がMicrosoft Wordに感染

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Ethanの新たな亜種、Ethan.EOの存在が確認されている。Ethanマクロウイルスは、複数の亜種を持つ、最も一般的なマクロウイルスのひとつである。Ethanマクロウイルスは、感染しても長い気付かれない場合が多いため、感

オリンピックの判定に疑問を投げかけるSaltlakeワーム 画像
海外情報

オリンピックの判定に疑問を投げかけるSaltlakeワーム

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、先日終了したばかりのソルトレイクオリンピックの判定に、疑問を投げかける形を装う、新種のワームSaltlakeが発見された。感染したVBSファイルを実行されると、Windowsへの攻撃を開始。Windowsの起動時にこのファイル

オーストラリア警察が電話通信会社を狙ったハッカー容疑者を逮捕 画像
海外情報

オーストラリア警察が電話通信会社を狙ったハッカー容疑者を逮捕

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、オーストラリアのニューサウスウェールズ警察が、同国の大規模な電話通信会社のデータベースにハッキングしたとされる21歳の男性を逮捕したとのこと。男性はデータを改ざんした2件の罪を、2001年に制定された犯罪法例

ブラジルのハッカーグループが活動を変更 画像
海外情報

ブラジルのハッカーグループが活動を変更

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ブラジルのDemoniados brハッキンググループがComputer Science Programmnigに改名し、一般ユーザ向けのソフト開発をすると発表したとのこと。最後に報告されたDemoniados brによる改ざん事件は2001年8月24日。今後、

英国警察がサイバー法の改善を要求 画像
海外情報

英国警察がサイバー法の改善を要求

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、英国の警察官らがサービス拒否(DoS)攻撃が違法行為と見なされるよう、同国のコンピュータ犯罪法の改善を求めているのとのこと。警察当局は現行の無力な法が原因で、企業がDoS攻撃被害の届け出をあきらめてしまう可

アンインストーラー装うワーム、Wargaが発見される 画像
海外情報

アンインストーラー装うワーム、Wargaが発見される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、多量メール送信ワームであるWargaは、「Wargames Uninstall」というアンインストールプログ
ラムを作成する。ユーザーがこのアンインストールプログラムを実行すると、マウスを使用不可とすることを試みる。また、送

Microsoft Windowsに深刻な被害を与えるAlcarys.Bウイルス 画像
海外情報

Microsoft Windowsに深刻な被害を与えるAlcarys.Bウイルス

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Alcarysワームの新たな亜種Alcarys.Bが発見された。数種類の電子メールを送信して、XLS、DOC、HTM、HTMLファイルとローカルドライブ上の特定のファイルを上書きする。尚、このレポート発行の時点では、Alcarys.Bの拡

Listasウイルスはフロッピーディスクに感染したが、電子メールルーチンには感染せず 画像
海外情報

Listasウイルスはフロッピーディスクに感染したが、電子メールルーチンには感染せず

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、フロッピーディスク上の感染したファイルを介して拡散する新種のウイルス「Listas」が発見された。感染ファイルが実行されると、Listas自身は「LISTASFG.EXE」としてA:またはB:ドライブにコピーする。また、Window

ワーム「Tempex」がWorld.exeとして拡散 画像
海外情報

ワーム「Tempex」がWorld.exeとして拡散

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新種のワームTempexが発見された。このTempexワームの元のファイル名は「World.exe」で、ファイルサイズは約51K。現時点で、Tempexは蔓延していないと考えられている。感染ファイルが実行されると、Tempexはマイクロ

Avenger’s News Systemは、ユーザー入力を正しくフィルタリングしない 画像
海外情報

Avenger’s News Systemは、ユーザー入力を正しくフィルタリングしない

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Avenger’s News System(ANS)は、アプリケーション内の変数を正しく取り扱わないため、リモート攻撃を許可してしまう。現在、この問題を修正したパッチがリリースされており、この問題を回避するにはパッチを導入す

Tarantellaのインストール処理がリモート攻撃を許可 画像
海外情報

Tarantellaのインストール処理がリモート攻撃を許可

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Tarantella Enterpriseアプリケーションに、インストール処理中に重大な欠陥が発見された。インストール中、ユーザーにはスピンするテキストバーによって進行状況が表示される。このバーはファイル/tmp/spinningから

NetWin社が CWMailnのバッファオーバーフローを修正 画像
海外情報

NetWin社が CWMailnのバッファオーバーフローを修正

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、NetWin社は、CWMailアプリケーションに発見されたバッファオーバーフローのバグを修正するパッチをリリースした。このバグにより、攻撃者はこのアプリケーションで電子メールを転送し、パラメーター「item=」に大量の

米国で複数の団体が分散コンピューティングに難色 画像
海外情報

米国で複数の団体が分散コンピューティングに難色

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、分散型コンピューティングとその危険性に関する不安が拡大しているとのこと。米国内の一部の公共機関および企業では不正アクセスによる被害を懸念し、職員や従業員が分散コンピューティングを利用したコンピュータの

英国バイオメトリック技術を利用したパスポートの発行を検討 画像
海外情報

英国バイオメトリック技術を利用したパスポートの発行を検討

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、英国では今後4年以内にバイオメトリック技術を使ったパスポートの発行を検討しているとのこと。カード所有者を特定する指紋、顔の特徴、虹彩のスキャンなどのバイオメトリック情報を含むカードによる、身分証明システ

Valcardがインドを中心に蔓延 画像
海外情報

Valcardがインドを中心に蔓延

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、2002年2月14日、バレンタインデーに発見されたValcardがインドを中心に蔓延している。このウイルスはバレンタインカードを装ったウイルスであるが、この週末に多数の傍受が確認されたという。感染したマシンはOutloo

Gator ActiveX controlが悪意のあるコードもインストール 画像
海外情報

Gator ActiveX controlが悪意のあるコードもインストール

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Gator ソフトウェア
をインストールするのに使われるマイクロソフト社のActiveX controlが、悪意のあるコードのインストールにも悪用されうることが判明した。攻撃者はトロイの木馬のような悪意のあるコードをインス

ノベル社がGroupWise 6の深刻なセキュリティ問題に対するパッチを発表 画像
海外情報

ノベル社がGroupWise 6の深刻なセキュリティ問題に対するパッチを発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、LDAP(Lightweight DirectoryAccess Protocol)認証とPostOfficeのセキュリティ構成が使用している場合、ユーザーがノベルネットワークの任意のGroupWise 6アカウントにログインできないようにする、パッチをリリース

Caldera社が、Webtopの未確認バグを修正 画像
海外情報

Caldera社が、Webtopの未確認バグを修正

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Caldera社は、Webtopアプリケーションのアップデート版をリリースした。このアプリケーションが持つ脆弱性が何であったのか明らかなっていないが、同アプリケーションはバッファオーバーフローに対して脆弱なのではな

AdMentor の新バージョンは、SQL不正挿入の脆弱性をパッチ 画像
海外情報

AdMentor の新バージョンは、SQL不正挿入の脆弱性をパッチ

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、AdMentorアプリケーションのアップグレード版がリリースされた。問題はリモートの攻撃者が管理者あるいは他のユーザーになりすましてログインし、システムを操作してしまうというもので、従来バージョンに存在する標

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 9
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×