拡張子「.akira」で暗号化するランサムウェア「Akira」~ 1988年のあの映画か | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

拡張子「.akira」で暗号化するランサムウェア「Akira」~ 1988年のあの映画か

 ソフォス株式会社は5月9日、新しいランサムウェアファミリ「Akira」についての解説記事を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン
Akira リークサイト

 ソフォス株式会社は5月9日、新しいランサムウェアファミリ「Akira」についての解説記事を公開した。

 ソフォスのインシデント対応チームは2023年4月6日に、ランサムウェア被害のあった北米の組織をサポート、翌週4月12日にも、別の北米の組織から支援を求めた連絡があったとのこと。

 ソフォスによると、これらのインシデントは2つの異なる攻撃者による攻撃だと推測されるが、どちらも最近出現したランサムウェア「Akira」を配信しており、被害のあった組織のファイルは「.akira」という拡張子で暗号化され、攻撃の過程で「fn.txt」というほぼ同一のランサムノート(身代金要求文書)がドロップされている。

 「Akira」ランサムウェアは、2017年に活動した同名のランサムウェアとはコードが大きく異なり、無関係であると考えられている。同記事でソフォスの研究者は「Akira」ランサムウェアの名前について、おそらく1988年の同名の人気アニメ映画から取ったと推測している。レトロな緑色を基調とした jQuery ベースの新リークサイトは、情報が羅列されているだけでなく、コマンドを受け付ける。

 解説記事では、ソフォスがサポートした2件のインシデントについて攻撃フローを比較し、それぞれの攻撃者がどのように Akira ランサムウェアを展開しているかを説明している。また、2件のインシデントの差異を強調して分析を行い、これらの差異から企業が自社を保護するには何に重点を置く必要があるか、詳細なガイダンスを提供している。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

調査・レポート・白書・ガイドライン アクセスランキング

  1. 7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

    7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認

  2. 「情報セキュリティの敗北史」はサイバーセキュリティの歴史と概念が学べる教科書だった(一田和樹 サイバーブックレーダー)

    「情報セキュリティの敗北史」はサイバーセキュリティの歴史と概念が学べる教科書だった(一田和樹 サイバーブックレーダー)

  3. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  4. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  5. セキュリティ燃え尽き症候群 5 大原因 ~ ソフォス調査

  6. 日本のセキュリティ人材の 74 %、2023年に昇給なし

  7. 1 位はアクセス権限誤設定 ~ クラウド利用のリスク事例トップ 10

  8. GMOイエラエ「軽量暗号 Ascon などに関わる標準化動向調査」が CRYPTREC に公開

  9. マッチングアプリやSNSで知り合った異性からの勧誘が増加、2021年上半期の悪質なショッピングサイト統計情報

  10. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×