2009年6月の記事(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.19(日)

2009年6月の記事一覧(2 ページ目)

セキュリティホール情報<2009/06/25> 画像
セキュリティホール・脆弱性

セキュリティホール情報<2009/06/25>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

セキュリティホール情報<2009/06/24> 画像
セキュリティホール・脆弱性

セキュリティホール情報<2009/06/24>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

業務情報がP2Pネットワークに流出(ジェイプロジェクト) 画像
業界動向

業務情報がP2Pネットワークに流出(ジェイプロジェクト)

 株式会社ジェイプロジェクトは6月15日、同社の業務情報がファイル交換ソフトのネットワーク経由で流出したことが判明したと発表した。原因は、同社社員の個人所有のPCがウイルスに感染したためだという。同社では流出した業務情報を特定しており、この情報似よる二次被

不正接続対策アプライアンスを提供開始(日本CAD) 画像
新製品・新サービス

不正接続対策アプライアンスを提供開始(日本CAD)

 日本シー・エー・ディー株式会社は6月22日、不正接続検知/排除システムの新バージョン「IntraGuardian2」の出荷を開始したと発表した。価格は従来機と同じ59,800円。同製品は、社員の私物ノートPCなどからの「不正接続」を防止するためのアプライアンス。不正接続検知

情報漏えいを防止するセキュリティ管理ソフトの最新版を発売(キヤノンITソリューションズ他) 画像
新製品・新サービス

情報漏えいを防止するセキュリティ管理ソフトの最新版を発売(キヤノンITソリューションズ他)

 キヤノンITソリューションズ株式会社とNECソフト株式会社は6月23日、Webからの情報漏えいを防止するセキュリティ管理ソフト「WEBGUARDIAN 3.4」を7月7日から販売すると発表した。WEBGUARDIANの新バージョンでは、拡張子が偽装されたファイルをWebメールやオンラインス

2009年5月のマルウェアランキングを発表、「INF/Autorun」が再び第1位に(キヤノンITソリューションズ) 画像
業界動向

2009年5月のマルウェアランキングを発表、「INF/Autorun」が再び第1位に(キヤノンITソリューションズ)

 キヤノンITソリューションズ株式会社は6月18日、ESETがまとめた2009年5月のマルウェアランキングを発表した。5月は前月2位だった「INF/Autorun」が第1位になり、検出された脅威全体の10.90%を占めた。

リムーバブルメディアから感染するマルウェアについての調査報告書を公表(JPCERT/CC) 画像
業界動向

リムーバブルメディアから感染するマルウェアについての調査報告書を公表(JPCERT/CC)

 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月19日、「USBメモリ経由の感染機能を持つマルウエア調査報告書」を公表した。

ウイルスバスター2010(仮称)の公開ベータテストを開始 (トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

ウイルスバスター2010(仮称)の公開ベータテストを開始 (トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は6月22日、総合セキュリティソフトの次期バージョン「ウイルスバスター2010(仮称)」の公開ベータテストを同日より開始すると発表した。ベータバージョンは、7月10日まで同社のWebサイトからダウンロードできる。同社のアンケートでは、セキ

個人向けセキュリティ対策ソフトの最新版を発売(セキュアブレイン) 画像
新製品・新サービス

個人向けセキュリティ対策ソフトの最新版を発売(セキュアブレイン)

 株式会社セキュアブレインは6月23日、個人向けセキュリティ対策ソフトの最新版「Internet SagiWall 2.0」を同日より発売したと発表した。セキュアブレインショップおよびベクターにてダウンロード販売を開始する他、他オンラインショップでも販売準備中という。希望小

2008年度ITセキュリティ予防接種実施調査報告書を公表(JPCERT/CC) 画像
業界動向

2008年度ITセキュリティ予防接種実施調査報告書を公表(JPCERT/CC)

 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月19日、2008年度の「ITセキュリティ予防接種実施調査報告書」を公表した。

マルウェアはなぜ見つからないか、最新事情解説(セキュアブレイン) 画像
業界動向

マルウェアはなぜ見つからないか、最新事情解説(セキュアブレイン)

 株式会社セキュアブレインは6月23日、企業をターゲットにしたウイルスやマルウェアがどうして発見しづらいかをテーマとしたセミナーを開催した。

SCAN DISPATCH :映画の中のサイバーテロ、空想と現実の境界線の引き方 画像
海外情報

SCAN DISPATCH :映画の中のサイバーテロ、空想と現実の境界線の引き方

SCAN DISPATCH は、アメリカのセキュリティ業界及ハッカーコミュニティから届いたニュースを、狭く絞り込み、深く掘り下げて掲載します。

海外における個人情報流出事件とその対応  第198回 世界的に有名な病院の職員が患者情報盗難  (1)きめ細やかな被害者へのフォロー 画像
海外情報

海外における個人情報流出事件とその対応 第198回 世界的に有名な病院の職員が患者情報盗難 (1)きめ細やかな被害者へのフォロー

 メリーランド州ボルチモアのジョンズ・ホプキンス病院(Johns Hopkins Hospital)で情報漏えい事件があったことが、5月11日付のIDG News Serviceで明らかになった。患者登録に関する部署で勤務していた女性が関与していたようだ。

CISOの相談室 第17回 不況時のセキュリティ対策  不況時の限りあるセキュリティ対策予算をどのように使うべきか? 画像
特集

CISOの相談室 第17回 不況時のセキュリティ対策 不況時の限りあるセキュリティ対策予算をどのように使うべきか?

 前回から3つのテーマに分けて不況時のセキュリティ対策について考察しています。今回はその2つ目のテーマとして、不況時のセキュリティ予算の使い方とその情報源について解説します。

06月23日のWeb改竄情報 画像
インシデント・情報漏えい

06月23日のWeb改竄情報

 6月22日、AMDアライアンス・インターナショナルのWebサイト改竄が確認されている。改竄を行ったのは、「Pit10」と名乗るグループと思われる。なお、同サイトは現時点で復旧されている。復旧情報は6月23日正午現在のもの。

セキュリティホール情報<2009/06/23> 画像
セキュリティホール・脆弱性

セキュリティホール情報<2009/06/23>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

ヤフー株式会社がPCI DSSに完全準拠 [前編](PCI DSS対策研究所) 画像
PCI DSS 対策研究所

ヤフー株式会社がPCI DSSに完全準拠 [前編](PCI DSS対策研究所)

Yahoo!JAPANを運営するヤフー株式会社は2008年11月7日、インターネット上で提供する決済サービス「Yahoo!ウォレット」において、PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard、以下PCI DSS)への完全準拠を果たしたと発表した。

06月22日のWeb改竄情報 画像
インシデント・情報漏えい

06月22日のWeb改竄情報

 6月19日、有限会社ベットのWebサイト改竄が確認されている。改竄を行ったのは、「BYMesX」と名乗るグループと思われる。なお、同サイトは現時点で復旧されていない。復旧情報は6月22日正午現在のもの。

セキュリティホール情報<2009/06/22> 画像
セキュリティホール・脆弱性

セキュリティホール情報<2009/06/22>

以下のセキュリティホール情報は、日刊メールマガジン「Scan Daily Express」の見出しのみを抜粋したものです。
「Scan Daily Express」では、全文とセキュリティホールの詳細へのリンクURLをご覧いただけます。

職員の個人用PCから個人情報が流出(医療法人幸善会 前田病院) 画像
業界動向

職員の個人用PCから個人情報が流出(医療法人幸善会 前田病院)

 佐賀県伊万里市にある医療法人幸善会 前田病院は6月18日、同院の個人情報の一部がインターネット上に流出していることが判明したと発表した。これは、同院の患者279名分の個人情報が「Winny」ネットワーク上に流出したというもの。発表によると、同院職員の自宅にある

06月19日のWeb改竄情報 画像
インシデント・情報漏えい

06月19日のWeb改竄情報

 6月18日、15件のWebサイト改竄が確認されている。改竄を行ったのは、「TheWayEnd」および「kosovali16」と名乗るグループと思われる。なお、これらサイトは現時点で復旧されていない。復旧情報は6月19日正午現在のもの。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×