ダークネット観測網への攻撃の半数以上がIoT機器を標的、手法も高度化(NICT) | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

ダークネット観測網への攻撃の半数以上がIoT機器を標的、手法も高度化(NICT)

NICTは、「NICTER観測レポート2017」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は2月27日、「NICTER観測レポート2017」を発表した。NICTサイバーセキュリティ研究所では、NICTERプロジェクトにおいて大規模サイバー攻撃観測網(ダークネット観測網)を構築し、2005年からサイバー攻撃関連通信の観測を続けている。2017年、ダークネット観測網(約30万IPアドレス)には、前年比で約1.2倍となる合計1,504億パケットのサイバー攻撃関連通信を観測。これは1IPアドレスあたり約56万パケットが届いたことになる。

宛先ポート番号では、Webカメラなどに使用される「23/TCP」が38.5%を占め、モバイルルータやSSH認証サーバに使用される「22/TCP」(6.1%)、Windowsサーバサービスに使用される「445/TCP」(5.0%)と続いた。トップ10の半数以上がIoT機器をターゲットにしたパケットと考えられるという。また攻撃は、単純なIDとパスワードが設定された機器への侵入から、特定の機器に内在する脆弱性を狙う攻撃へと変化しており、IoT機器への攻撃手法が高度化している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×