セキュリティラボを開設、活動の第1弾としてWordPressの攻撃レポート公開(JP-Secure) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

セキュリティラボを開設、活動の第1弾としてWordPressの攻撃レポート公開(JP-Secure)

JP-Secureは、「JP-Secure Labs(ジェイピー・セキュア ラボ)」を開設したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ジェイピー・セキュア(JP-Secure)は2月23日、「JP-Secure Labs(ジェイピー・セキュア ラボ)」を開設したと発表した。その活動の第1弾として、日本国内におけるWordPressセキュリティの現状を紐解いた独自の分析レポート「ウェブサイトを取り巻く脅威と対策~リアルログから読み解く日本国内におけるWordPressセキュリティの現状~<JP-Secure Labs Report Vol.01>」を公開している。

JP-Secure Labsは、同社の企業理念である「誰にでも簡単に、安心して利用できるIT社会の実現」に向けて開設したもので、Webサイトのセキュリティを重点分野と位置づけ、脆弱性や攻撃手法、対策技術に関する調査・研究・開発を行っていく。活動の成果は自社製品・サービスの向上に生かすほか、有益な情報発信にも取り組んでいく予定。

レポートでは、ユーザ数40万超のサービスサイトを対象に、3カ月にわたり集計。その結果、約4,700万件の攻撃を検出し、そのうち約1,500件がWordPressまたはその可能性が高いものであった。攻撃の約40%がSQLインジェクションで、以下、OSコマンドインジェクション、バッファオーバーフロー、クロスサイトスクリプティングと続いた。接続元は1位が米国(33%)、2位が日本(14%)となっている。WordPressへの攻撃の検出カ所では「xmlrpc.php」が38%でもっとも多かった。レポートでは効果的な対策手法も解説している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×