詐欺サイトへ誘導するアプリ内広告、大手広告ネットワークにより拡散(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.21(日)

詐欺サイトへ誘導するアプリ内広告、大手広告ネットワークにより拡散(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、サイバー犯罪者がアプリの広告を攻撃の場として利用し、ユーザの個人情報を収集する事例を同社ブログで公開している。

脆弱性と脅威 脅威動向
トレンドマイクロ株式会社は5月15日、サイバー犯罪者がアプリの広告を攻撃の場として利用し、ユーザの個人情報を収集する事例を同社ブログで公開している。これは同社が特定の不正なWebサイトを確認したというもの。このサイトは、Android端末向けの多くのアプリにおいて確認された広告により配信されるもので、問題のアプリにはアプリマーケット「Google Play」からダウンロードされたものや、非公式のアプリ配布サイトで確認されたものもあった。このような広告は、罠として「iPhone 5」や「Samsung Galaxy Note II」といった有名ブランドを悪用し、破格の値段でこれらの品物を販売しているように装う。

ユーザが広告をクリックすると、これらの端末を購入するためのさまざまな方法を紹介したWebサイトへと誘導される。しかし、誘導先のサイトはユーザの個人情報やクレジットカードの情報詐取、もしくは別の金銭目的詐欺への誘導を目的とする詐欺サイトとなっている。これらの広告は大手の広告ネットワークによって配信されており、9万個以上のアプリで使用されていると思われる。この攻撃は現在のところ、中国のユーザに限定されているようだが、今後は同様の攻撃が他国のユーザに対して仕掛けられる可能性があるとしている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×