iPhone15の値段まとめ!値下げでPlus/Pro/ProMaxの現在価格がいくらなのか各キャリア別に網羅

iPhone15の値段は現在いくらなのか、キャリア別に徹底的にまとめました。

値下げしたPlus/Pro/ProMaxを種類別に現在価格を一覧にしたので、今すぐ値段を確認することができます。

iPhone15が発売されて1ケ月以上経ちましたが「iPhone15の現在の価格はどのくらい?」とヤフー知恵袋で調べても答えがほぼありません。

iPhone15について、こんなことが知りたいはずです。

「iPhone15 ProやiPhone15 Promaxの価格はやっぱり高い?」

「iPhone15の値段が安いのはどこのキャリア?」

そこで、iPhone15の値段を4大キャリア(ドコモ・ソフトバンク・au・楽天モバイル)とアップルストアで調査。

すると、次のような結果となりました。

iPhone15 128GB 256GB 512GB
ドコモ 109,758円 - -
au 124,800円 - -
ソフトバンク 107,280円 145,152円 169,920円
楽天モバイル 131,800円 153,800円 187,800円
アップルストア 112,800円 127,800円 157,800円

キャリアの中では、ソフトバンクの128GB・256GB・512GBが最安値という結果に。

同じiPhone15の機種であっても、種類によって値段に差があります。

では、あなたが欲しいと思っているiPhone15の機種の価格が一番安いキャリアはどこなのか、チェックして行きましょう!

iPhone15の値段について、現状をこの順番で解説して行きます。

  1. iPhone15の値段を4大キャリアとアップルストアで比較
  2. iPhone15の値下げ予想
  3. iPhone15が今すぐ買えるところは?
  4. iPhone15の発売でiPhone14の価格はどう変わった?

iPhone15の値下げ予想は、ヤフー知恵袋も参考にお伝えしていきます。

最後まで読めば、iPhone15の値段はどこが安いか一発で分かるので、お得にゲットできますよ。

在庫限り!各キャリアのiPhone15の最新価格コチラのリンクから確認できます。

 

引用元:楽天モバイル公式

最新iPhoneのiPhone16。

特に、発売すぐの時期だと、4大キャリアの中で最安値で購入できるのが楽天モバイルです。(※2024年の場合)

最新iPhoneは楽天モバイルのキャンペーンを利用すると、これほどの値引き+ポイント還元があります。

  • iPhone16e:最大40,000円相当おトクに!
  • iPhone16シリーズ:最大36,000円相当おトクに!
  • iPhone15など旧モデル:最大36,000円相当おトクに!

※2025年4月6日現在

iPhone16eなら最大20,000円値引き+20,000ポイント還元を受けることができちゃうんです。(終了日未定のポイント増量中!

現在最新機種のiPhone16シリーズでも、最大36,000ポイント還元されます。

今だけ!iPhone16eが最大
\40,000円相当おトクになる!/

楽天モバイル公式サイトはこちら

2回線目、再契約なら、楽天モバイルの楽天・三木谷浩史から特別なお客様へ」という三木谷キャンペーンもおすすめ。

MNP(番号そのまま)での乗り換えなら、楽天ポイントが14,000ptプレゼントされます。

引用元:楽天モバイル公式

「三木谷キャンペーン」期間限定キャンペーンなので、終了してしまう前に必ず公式サイトを確認してみて下さい。

「三木谷キャンペーン」が凄いのは、2回線目・再契約の方も対象になる点でです。

乗り換えなら14,000ポイントをもらえるお得なキャンペーンです。

さらにさらに!

2024年から楽天モバイルの家族割と楽天モバイルの学割もスタートしたので、最新iPhoneを購入するなら今がチャンスです!

「三木谷キャンペーン」は公式サイトからではなく、こちらの専用リンクからの申し込みでのみ受付できます。

再契約でも使える!
\お得すぎるキャンペーン/

三木谷キャンペーン専用リンク

MENU

iPhone15の値段まとめ!Plus/Pro/ProMaxの現在価格を徹底調査

まず、iPhone15の値段について、チェックして行きましょう。

結論から言うとこの通り。

iPhone15の値段

  • どの機種のおいても、iPhone15の価格はアップルストアが一番安い
  • その次に値段が安いのが楽天モバイル

iPhone15・iPhone15 Plus・iPhone15 Pro・iPhone15 ProMaxの4種類の機種の現在価格を、4大キャリアとアップルストアで比較しました。

iPhone15の値段を4大キャリアとアップストアで比較

iPhone15の価格(税込表示)は次の通りです。

iPhone15 128GB 256GB 512GB
ドコモ 109,758円 - -
au 124,800円 - -
ソフトバンク 107,280円 145,152円 169,920円
楽天モバイル 131,800円 153,800円 187,800円
アップルストア 112,800円 127,800円 157,800円

キャリアの中では、ソフトバンクの128GB・256GB・512GBが最安値という結果に。

※どのキャリアもアップルストアも分割対応可能

表から分かることがこちらです。

  • iPhone15は128GB・256GB・512GB全てにおいて、アップルストアの価格が一番安い
  • iPhone15の値段が2番目に安いのは楽天モバイル

iPhone15 Plusの値段|4大キャリアとアップストアで比較

iPhone15 Plusの価格(税込表示)は次の通りです。

iPhone15 Plusの値段一覧です。(税込表示)

iPhone15 Plus 128GB 256GB 512GB
ドコモ 168,740円 - -
au - - -
ソフトバンク 141,120円 163,440円 187,920円
楽天モバイル 146,800円 167,800円 204,800円
アップルストア 124,800円 139,800円 169,800円

(2025年2月21日時点)

※どのキャリアもアップルストアも分割対応可能

表から分かることがこちらです。

  • iPhone15 Plusは、128GB・256GB・512GB全てにおいて、アップルストアの価格が一番安い
  • iPhone15 Plusの値段が2番目に安いのは楽天モバイル

iPhone15 Proの値段|4大キャリアとアップストアで比較

iPhone15 Proの価格(税込表示)は次の通りです。

iPhone15 Proの値段一覧です。(税込表示)

iPhone15 Pro 128GB 256GB 512GB 1TB
ドコモ - - - -
au - - - -
ソフトバンク - - - -
楽天モバイル 174,700円 192,800円 225,800円 259,800円
アップルストア - - - -

(2025年2月21日時点)

※どのキャリアもアップルストアも分割対応可能

iPhone15 ProMaxの値段|4大キャリアとアップストアで比較

iPhone15 ProMaxの価格(税込表示)は次の通りです。(一部販売終了のため最終の値段を記載中)

iPhone15ProMaxの値段一覧です。(税込表示)

iPhone15 ProMax 256GB 512GB 1TB
ドコモ - - -
au - - -
ソフトバンク - - -
楽天モバイル 210,800円 244,800円 276,800円
アップルストア - - -

(2025年2月21日時点)

※どのキャリアもアップルストアも分割対応可能

表から分かることがこちらです。

  • iPhone15 ProMaxは、128GB・256GB・512GB全てにおいて、アップルストアの価格が一番安い
  • iPhone15 ProMaxの値段が2番目に安いのは楽天モバイル

iPhone15の値段

  • どの機種のおいても、iPhone15の価格はアップルストアが一番安い。
  • その次に値段が安いのが楽天モバイル。

少しでも安い価格でiPhone15を購入したい方は、アップルストアか楽天モバイルを選んでみてください。

ちなみに、アップルストアでも4大キャリアでもiPhone15本体だけを購入することが可能です。

そして、キャンペーンを使うと安く購入できたり、今入っているキャリアで分割で契約したかったりする場合もありますよね。

実際iPhone15の値段を種類別に比較してみて「このくらいの差なら今契約してるキャリアで買っちゃおう」というのもアリだと思います。

在庫限り!各キャリアのiPhone15の最新価格コチラのリンクから確認できます。

iPhone15の値下げ予想|いつから値下げされる?

「iPhone15が欲しい!だけど、値段がとても高くて手が出ない」というあなた。

iPhone15の値下げはないのか、いつからされるのか気になりますよね。

そこで、知恵袋でiPhone15の値下げ情報を調べてみたのですが、Yahoo!知恵袋では明確な答えは見つかりませんでした。

なので、Yahoo!知恵袋だけでなくネットに転がる値下げ情報を参考にしてみました。

すると、iPhone15の値下げについて、次の事が分かりました。

  • iPhone15の値下げ金額(予想):1万円前後
  • iPhone15の値下げ時期:2024年11月前後
  • iPhone15の値段が高いのは円安の影響?(知恵袋より)

では、iPhone15の値下げ情報について、詳しく解説して行きます。

iPhone15の値下げ額は、約1万円前後(予想)

iPhone15の値下げ額を調べた結果、iphone14の値下げ額を表でまとめるとこの通りです。

値下げ金額 ドコモ ソフトバンク au 楽天モバイル アップルストア
iPhone14 ▲10,650円(128GBのみ) ▲10,890円 ▲7,000円
iPhone14 Plus ▲12,900円 ▲10,000円
iPhone14 Pro ▲13,900円
iPhone14 ProMax ▲15,900円

iPhone14の値下げは、全キャリアアップルストアで行われています。(2024年9月15日時点)

iPhone14の値下げ情報から今後のiPhone15の値下げ額を予想すると、7,000円~16,000円と言えそうです。

iPhone15の価格はアップルストアが一番安いので、値下げ額から見ても今のところアップルストアがお得ですね。

iPhone15の値下げの時期は、2024年11月前後(予想)

次に、iPhone15の値下げ時期を調べたところ、次のことが分かりました。

【iPhoneの値下げ】

アップルストア
iPhoneの新機種の発売直後から行われる

楽天モバイル
iPhoneの新機種発売の少し前に値下げを行ったことがある

アップルストアの場合、iPhoneの値下げは新機種が発売された後に行われています。

iPhoneの新機種は、一部の例外を除いて、毎年9月末から10月上旬に発売しています。

なので、アップルストアの場合、9月末から10月上旬以降にひとつ前のiPhoneが値下げされると予想されます。

キャリアの中では唯一楽天モバイルだけが、新機種発売前にそのひとつ前のiPhoneが値下げされています。

iPhone15の値下げの時期は、新機種発売の少し前新機種発売のすぐ後になると予想。

iPhone15の値段は円安のせいで上がる?

iPhone15の値段について、知恵袋で調べたところ次のようなものがありました。

iPhoneの跳ね上がっている理由は何でしょうか? やはり円安の影響でしょうか? それともApple社の販売策略でしょうか? それとも原材料の値上げでしょうか?

引用元;ヤフー知恵袋

そこで、iPhone15の価格について更に知恵袋で調べたところ、分かったことが3点あります。

  • 円安のせいで、iPhone15の値段は高くなった
  • 大幅な円高の時はiPhoneは値下げされた
  • 半導体の性能向上に伴う高額化、内蔵メモリの大容量化などに加えApple Park(アップルの本社ビル)の建設費が原因で高くなった

参照元:ヤフー知恵袋

知恵袋からも分かるように、iPhone15の価格は、円安によって高騰化されたことは間違いがないようです。

今後の為替の状況で、iPhoneの値段が影響されると言えそうです。

iPhone15をすぐ買えるのはどこ?

iPhone15をすぐ買えるのは、どこなのか気になりますよね。

そこで、iPhone15の在庫状況を4大キャリアとアップルストアで調べてみました。

その結果、現在iPhone15の全ての種類で在庫があるのは、楽天モバイルだけ!ということが分かりました。

では、4大キャリアとアップルストアの在庫について、確認してみましょう。

アップルストア

アップルストアの各種類別の在庫はこの通りです。

アップルストア iPhone15種類 在庫状況
iPhone15:128GB・256GB・512GB 在庫あり(店舗による)
iPhone15 Plus:128GB・256GB・512GB 在庫あり(店舗による)
iPhone15 Pro:128GB・256GB・512GB・1TB 在庫なし(予約必要)
iPhone15 Pro Max:256GB・512GB・1TB 在庫なし(予約必要)

アップルストアでiPhone15の在庫状況の確認方法は、次の通りです。

【アップルストアでiPhoneの在庫状況を確認する方法】

  1. アップストアを開いてiPhoneをタップし、在庫を確認したいモデルを選択
  2. 購入をタップし、モデルを選択
  3. 色と容量を選択
  4. ストアで受け取り:本日→在庫あり

※在庫がない場合は、配送期間が表示される

アップルストアのiPhoneの最新の在庫状況は公式サイトより確認してみてくださいね。

ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップの各種類別の在庫はこの通りで、価格の表記がない場合は「在庫なし」です。

機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone16e【NEW】
iPhone 16 Pro Max 236,940円 273,680円 299,310円
iPhone 16 Pro 192,830円 218,790円 255,090円 291,830円
iPhone 16 Plus 168,410円 190,080円 231,000円
iPhone 16 145,200円 172,810円 211,640円
iPhone 15 Pro Max - - - -
iPhone 15 Pro - - - -
iPhone 15 Plus 168,740円 - - -
iPhone 15 109,758円 - - -
iPhone 14 Pro Max 201,850円 - - -
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus - - -
iPhone 14 107,041円 - - -
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代) 73,370円 - -

2025年2月21日時点

ドコモでは、iPhone15の種類やカラーによって、在庫状況は異なっています。

ドコモのiPhone15の最新の在庫状況は、ドコモオンラインショップ在庫状況一覧から確認できます。

コチラのリンクからも確認できます。

ソフトバンクオンラインショップ

ソフトバンクオンラインショップの各種類別の在庫はこの通りで、価格の表記がない場合は「在庫なし」です。

機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone16e【NEW】 - 116,400円 141,120円 180,720円 -
iPhone 16 Pro Max 236,160円 272,800円 295,920円
iPhone 16 Pro 188,640円 218,160円 254,160円 288,000円
iPhone 16 Plus 167,760円 189,360円 229,680円
iPhone 16 145,440円 171,360円 211,680円
iPhone 15 Pro Max - - - -
iPhone 15 Pro - - - -
iPhone 15 Plus 141,120円 163,440円 187,920円
iPhone 15 107,280円 145,152円 169,920円
iPhone 14 Pro Max - - - -
iPhone 14 Pro - - - -
iPhone 14 Plus - - -
iPhone 14 107,280円
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13 - -
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代) - - -

2025年2月21日時点

ソフトバンクでもiPhone15の在庫状況は、種類やカラーによって様々です。

ソフトバンクオンラインショップでiPhone15の在庫状況の確認方法は、次の通りです。

ソフトバンクオンラインショップでiPhoneの在庫状況を確認する方法

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. iPhoneをタップ
  3. 在庫を確認したい機種の「予約・購入」をタップ
  4. 端末の受け取り方法、契約種別、年齢を選択
  5. 画面下部にある「次へ」をタップ
  6. カラーや容量を選択すると在庫状況が表示される

ソフトバンクオンラインショップでは、在庫を確認したい機種を選択し契約内容を入力しないと、在庫状況が確認できないようになっています。

少し面倒ですが、希望の機種の最新の在庫状況は、上記の手順で確認しましょう。

最新の在庫状況コチラのリンクから今すぐ確認できます。

auオンラインショップ

auオンラインショップの各種類別の在庫はこの通りで、価格の表記がない場合は「在庫なし」です。

機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone16e【NEW】 - 112,800円 129,800円 162,800円 -
iPhone 16 Pro Max 233,000円 269,800円 296,500円
iPhone 16 Pro 188,600円 214,700円 251,300円 288,200円
iPhone 16 Plus 166,200円 187,600円 228,000円
iPhone 16 146,000円 169,500円 209,700円
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15 Pro
iPhone 15 Plus -
iPhone 15 124,800円
iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus
iPhone 14 105,800円~
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代) - - -

2025年2月21日時点

auでもiPhone15の在庫状況は、種類やカラーによって様々です。

auでiPhone15の在庫状況の確認方法は、次の通りです。

【auでiPhoneの在庫状況を確認する方法】

  1. auオンラインショップにアクセス
  2. iPhoneをタップ
  3. 在庫を確認したい機種をタップ
  4. カラーを選択
  5. 容量を選択するところに在庫状況の表示がある

auのiPhone15の最新の在庫状況は、コチラのリンクから今すぐ確認できます。

楽天モバイル

楽天モバイルの各種類別の在庫はこの通りで、価格の表記がない場合は「在庫なし」です。

iPhone16機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone16e【NEW】 - 104,800円 120,500円 153,800円 -
iPhone 16 Pro Max 224,800円 260,800円 286,800円
iPhone 16 Pro 181,800円 205,900円 242,800円 278,800円
iPhone 16 Plus 158,800円 180,800円 218,900円
iPhone 16 141,700円 161,900円 201,800円
iPhone15機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone 15 Pro Max 210,800円 244,800円 276,800円
iPhone 15 Pro 174,700円 192,800円 225,800円 259,800円
iPhone 15 Plus 146,800円 167,800円 204,800円
iPhone 15 131,800円 153,800円 187,800円
iPhone14機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus 135,900円 150,900円 180,900円
iPhone 14 120,800円 135,900円 165,900円
iPhone13機種 64GB 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13 108,700円 123,900円 153,910円
iPhone 13 mini
iPhone SE(第3世代) 64,000円 70,900円 85,900円

※2025年4月5日現在

楽天モバイルのみ、全ての機種で在庫ありです。

しかし、iPhone15の在庫状況は日々変わる可能性があります。

最新の在庫状況も必ず確認しておきましょう。

【楽天モバイルのiPhone15の在庫状況を確認する方法】

  1. 楽天モバイル公式サイトにアクセス
  2. 製品のiPhoneをタップ
  3. 在庫を確認したい機種の「購入する」をタップ
  4. カラーと容量を選択

※在庫のないカラーや容量の場合は、「在庫なし」と表示される

iPhone15発売でiPhone14の価格はいくら?値段を比較

iPhone15の発売でiPhone14の価格が値下げされているのか気になりますよね。

Yahoo!知恵袋にも、このような質問がありました。

iPhone15が発売されたらiPhone14は値下げされますか?今新しく買い替えたいのですがもうすぐ15が発売されるので発売されてから買うべきか今買うべきか迷ってます。(一部抜粋)

引用元:ヤフー知恵袋

そこで、アップルストアとそれぞれのキャリア別にiPhone14の価格がいくらになっているのかまとめました。(2024年3月6日時点)

iPhone14 128GB 256GB 512GB
ドコモ - - -
au - - -
ソフトバンク - - -
楽天モバイル 120,800円 135,900円 165,900円
アップルストア - - -

2025年4月5日現在、キャリアで一番安くiPhone14を購入できるのは、楽天モバイルです。

キャリアで最安値▶︎楽天モバイルのiPhone14をチェックするならこちら

iPhone14の値段|アップストアで比較

アップルストアでのiPhone14シリーズの現在の価格はこの通りです。

アップルストア現在価格 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone14 - - - -
iPhone14 Plus - - - -
iPhone14 Pro - - - -
iPhone14 Pro Max - - - -

*青文字が販売終了したシリーズです。iPhone14シリーズは販売が終了しています。

iPhone14の値段|ドコモで比較

ドコモ現在価格 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone14 107,041円 - - -
iPhone14 Plus
iPhone14 Pro - - -
iPhone14 Pro Max 201,850円 - - -

*-が販売終了したシリーズです。2025年2月現在「iPhone14 Plus」「iPhone14 Pro」は販売が終了している状態です。

iPhone14の値段|auで比較

auの現在価格 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone14 105,800円
iPhone14 Plus
iPhone14 Pro
iPhone14 Pro Max -

*-が販売終了したシリーズです。現在auではiphone14の販売が終了しており、上記は最後に当サイトが確認した価格です。

iPhone14の値段|ソフトバンクで比較

ソフトバンク現在価格 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone14 107,280円 - - -
iPhone14 Plus - - - -
iPhone14 Pro - - - -
iPhone14 Pro Max - - - -

*-が販売終了している機種です。

iPhone14の値段| 楽天モバイルで比較

楽天モバイル
2025年4月5日現在の価格
128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone14 120,800円 135,900円 165,900円 -
iPhone14 Plus 135,900円 150,900円 180,900円 -
iPhone14 Pro
iPhone14 Pro Max

※ – は販売終了している機種です。

現在のiPhone14の値段をそれぞれの公式サイトで調べてみたところ、現在発売されていない機種がかなりありました。

希望する機種があれば、値下げを待つ前に購入してしまった方が良いと言えます。

各公式サイトのiPhone15の最新価格コチラのリンクから確認できます。

iPhone15の値段|一番安いのはアップスルストア、2番目が楽天モバイル

iPhone15の値段についてまとめると、この通りです。

  • iPhone15の価格:124,800円~212,300円
  • iPhone15 Plusの価格:139,800円~230,890円
  • iPhone15 Proの価格:159,800円~291,830円
  • iPhone15 ProMaxの価格:189,800円〜305,910円

※2023年11月14日時点

iPhone15の値段が一番安いのは、どのタイプでもアップルストアです。

iPhone15の機種のみ購入するならアップルストアがおすすめですね。

次に安いのは、楽天モバイルでした。

ただ、iPhone15だと高額で手が出さないという場合に検討したいiPhone14は、更にお得に手に入れることができます。

購入したい機種/色/スペックはある?今すぐコチラのリンクから確認ができます。

※本記事の内容は常に最新情報に更新するようにしておりますが、情報の安全性を保証しているわけではございません。
※通信速度や電波感度に関しては当サイトの検証結果にもとづく所感であり、一定の効果を保証しているわけではございません。
※ご不明点につきましては、各メーカーへお問い合わせ願います。
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページの内容をご自身でご確認の上お申し込みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

光回線・スマホの情報サイト「光回線トリビア」は、家でインターネットを使うために必要な光回線と外出先や手元で自由にインターネットを使うために必要なスマホ回線の情報を探せるサイトです。年間数100件以上の回線契約をしていただいてる私たちの経験と観点より、あなたのネット環境を整えるための情報を紹介しています。

MENU