難問「海外拠点のセキュリティレベル底上げ」NTTデータグループの挑戦 記録 | ScanNetSecurity
2024.05.16(木)

難問「海外拠点のセキュリティレベル底上げ」NTTデータグループの挑戦 記録

グループが M&A 等により海外子会社や拠点を増やした時期だ。セキュリティレベルはおろか、業務システムやポリシーも対策もバラバラな状態で海外拠点のインシデントも発生、セキュリティクライテリアの格差問題も認識されるようになった。モバイルやクラウド環境へのセキュリティ対応は、Okta、ZScaler、CrowdStrike といったフレームワークによってゼロトラストネットワークを構築した。そしてこれを全拠点に展開するが、グローバルで同じインフラを使うとなると、基準となるポリシー統一が不可欠となる。

研修・セミナー・カンファレンス
(イメージ画像)
  • (イメージ画像)
  • 各国でバラバラだったセキュリティ対策、ポリシー
  • NTTデータのセキュリティガバナンス史
  • ゼロトラストネットワークをベースにUEBAフレームワークを導入してSIEMルールを自動化

 DX、テレワーク、AI などビジネス環境の変化はセキュリティ対策に否応なしに影響を与える。さらにランサムウェアの猛威と安全保障にかかわる地政学的問題は、海外含めたサプライチェーン全体でのセキュリティの底上げが叫ばれている。

 CISO は難しい課題に対峙しなければならないわけだが、DX やゼロトラストといった言葉がまだ一般的ではなかった 2017 年ごろからこの課題に取り組んでいた企業がある。NTTデータグループである。そこで 20 年以上セキュリティ関連部門を担当し、内外の客員研究員、経済産業省 商務情報政策局出向他の実績を持つ 鴨田 浩明 氏(NTTデータグループ 技術革新統括本部 サイバーセキュリティ技術部長)が、ガートナー セキュリティ & リスク・マネジメント サミット 2023 で講演を行った。本稿はその要旨をレポートする。

●一筋縄ではいかないグループポリシーの統合


 NTTデータグループはいかにグローバル規模でセキュリティポリシーの統合とゼロトラストセキュリティを実現したのか? NTTデータグループは全世界 56 か国に拠点を展開し、19 万人もの従業員を抱えている。当然、拠点や事業所ごとのセキュリティレベルはまちまちで、業務プロセスも国や地域ごとに異なる。

 各国の拠点ごとに、モバイルネットワーク、デバイス革新、テレワーク、オンライン会議のような新しいビジネストレンドへの対応が迫られる。また、ランサムウェアや標的型攻撃は、本丸よりも防御の薄い取引先や子会社(サプライチェーン)を狙う。こんなカオス状態のグローバルセキュリティを統制し全体の底上げを求めることは不可能にさえ見える。


《中尾 真二( Shinji Nakao )》

編集部おすすめの記事

特集

研修・セミナー・カンファレンス アクセスランキング

  1. 毎年同じ年中行事化した診断から、予算を効果的に配分する濃淡をつけた診断へ ~ AeyeScan「診断マネジメントプラットフォーム」

    毎年同じ年中行事化した診断から、予算を効果的に配分する濃淡をつけた診断へ ~ AeyeScan「診断マネジメントプラットフォーム」

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. パロアルトネットワークスが提案する「次世代 SOC」「次世代 SIEM」とは?

    パロアルトネットワークスが提案する「次世代 SOC」「次世代 SIEM」とは?

  4. Reject 運用のポイント他 ~ 日本プルーフポイント「DMARC Conference 2024」5 月末 大手町で開催

  5. しんどいのは受信者だけじゃない?送信側が抱えるあんな悩み、こんな悩み ~ JPAAWG 5th General Meetingレポート-4

  6. サイバー犯罪インテリジェンス企業 KELA社が日本で初めてワークショップ開催、アナリスト池上遥氏 登壇(CPEクレジット付与)

  7. パナソニック他 大手が続々「Cloudbase」を採用、日本人が日本企業のために作るクラウドセキュリティプラットフォーム

  8. セキュリティマネージャーに捧ぐ「理想の脆弱性診断のプロセス」実現方法 ~ 5/23 解説セミナー開催

  9. 脆弱性診断の「基本のキ」企業での取り組み事例を交えながらリアルに解説

  10. CISO必読 ランサムウェア対応「七戒」~ ガートナー講演

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×