朝日新聞デジタルと紙面ビューアーの会員情報流出、社外からの指摘で発覚 | ScanNetSecurity
2024.06.10(月)

朝日新聞デジタルと紙面ビューアーの会員情報流出、社外からの指摘で発覚

 株式会社朝日新聞社は9月6日、個人情報の流出について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(個人情報の流出に関するお知らせとお詫び)
  • リリース(弊社の対応)

 株式会社朝日新聞社は9月6日、個人情報の流出について発表した。

 これは朝日新聞社と朝日新聞販売所(ASA)で顧客情報を管理しているシステムから、朝日新聞デジタルと紙面ビューアーの一部の会員の個人情報が外部流出が判明したというもの。9月6日未明に、社外から「朝日新聞の顧客の情報が流出している」と連絡があり発覚した。


《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

インシデント・事故 アクセスランキング

  1. イセトーにランサムウェア攻撃、複数のサーバと PC が暗号化被害

    イセトーにランサムウェア攻撃、複数のサーバと PC が暗号化被害

  2. 「タリーズ オンラインストア」への不正アクセス、イオン銀行ではカードの不正利用早期に発見体制を整備

    「タリーズ オンラインストア」への不正アクセス、イオン銀行ではカードの不正利用早期に発見体制を整備

  3. KADOKAWAの台湾子会社にランサムウェア攻撃を確認

    KADOKAWAの台湾子会社にランサムウェア攻撃を確認

  4. KADOKAWAの台湾子会社へのランサムウェア攻撃、情報流出の痕跡は確認されず

  5. 五月の空に舞い上がった体育祭名簿 ~ 高等部生徒氏名 121 名分が記載

  6. DMM Bitcoin から約 482 億円相当のビットコイン流出

  7. サポート詐欺で発覚 ~ 産婦人科医師が不適切な状態で患者データ保管

  8. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  9. 小学校の先生懲戒処分 年賀状作成で児童個人情報持ち出しUSB紛失、校長は厳重注意処分(熊本市)

  10. 「ミニストップオンライン」で顧客の個人情報が閲覧可能に

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×