2016年1月の警察庁 | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

2016年1月の警察庁

特殊詐欺の認知件数、被害額が減少に転じる--年間レポート(警察庁) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

特殊詐欺の認知件数、被害額が減少に転じる--年間レポート(警察庁)

警察庁は、2015年の特殊詐欺認知・検挙状況等について発表した。発表によると、2015年における特殊詐欺の認知件数は13,828件で、前年比で436件(3.3%)の増加、被害総額は476.8億円で同88.7億円の減少(-15.7%)となった。

Netisi社製およびD-Link社製のルータに対するアクセスが増加(警察庁) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

Netisi社製およびD-Link社製のルータに対するアクセスが増加(警察庁)

警察庁は、@policeにおいて2015年12月期の「インターネット観測結果等」を発表した。

「Redis」の脆弱性を狙いファイルのアップロードを試すアクセスを観測(警察庁) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「Redis」の脆弱性を狙いファイルのアップロードを試すアクセスを観測(警察庁)

警察庁は、オープンソースのNoSQLデータベースである「Redis」を標的としたアクセスを観測したとして、「@police」において注意喚起を発表した。

「Joomla!」使用Webサイトに、PHPの脆弱性の有無を調べる不正アクセス(警察庁) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「Joomla!」使用Webサイトに、PHPの脆弱性の有無を調べる不正アクセス(警察庁)

警察庁は、「Joomla!」を使用したWebサイトに対するPHPの脆弱性を標的とした不正なアクセスを観測したとして、「@police」において注意喚起を発表した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×