暗号化添付ファイル パスワード別送(PPAP) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

暗号化添付ファイル パスワード別送(PPAP)

64%の企業でPPAP採用、対策ページ開設 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

64%の企業でPPAP採用、対策ページ開設

 株式会社ターン・アンド・フロンティアは10月23日、情報漏えい対策に適したデータ共有方法を伝える PPAP対策ページの開設を発表した。

大企業ほど脱PPAPに遅れ 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

大企業ほど脱PPAPに遅れ

 サイバーソリューションズ株式会社は3月16日、「企業のメールセキュリティへの取り組みに関するアンケート調査」の結果を発表した。

PPAP対策進まぬ業界 ~ 医療福祉 学校教育 官庁など 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
高橋 潤哉
高橋 潤哉

PPAP対策進まぬ業界 ~ 医療福祉 学校教育 官庁など

 株式会社デージーネットは3月1日、2023年1月18日から1月20日に開催の「Japan IT Week【関西】」で実施した『PPAP対策の導入状況』に関するアンケートの統計結果を発表した。

ラック、PPAP廃止しストレージサービスへ移行 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

ラック、PPAP廃止しストレージサービスへ移行

ラックは、パスワード付きZIPファイルのメールを12月15日より原則廃止し、情報共有にクラウドストレージを活用すると発表した。

こんなにシンプルな「脱PPAP」の方法、国産メールセキュリティ企業クオリティアの提案 画像
研修・セミナー・カンファレンス
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

こんなにシンプルな「脱PPAP」の方法、国産メールセキュリティ企業クオリティアの提案PR

脱PPAPとして市場で提供されているサービスを「Webダウンロード方式」や「Webダウンロード + ワンタイムパスワード」等々、都合4つの方法を、A社 B社式に網羅的に挙げ、それぞれの方法の運用上の負荷や、排除できないリスクなどの懸念点を丁寧に分析する。

PPAPは44.5%が禁止に向かう、JIPDECが「企業IT利活用動向調査」公表 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

PPAPは44.5%が禁止に向かう、JIPDECが「企業IT利活用動向調査」公表

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は4月、「企業IT利活用動向調査」の結果を公表した。

2021年12月31日でセキュアヴェイルグループでのPPAP廃止、受信のみ継続 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2021年12月31日でセキュアヴェイルグループでのPPAP廃止、受信のみ継続

 株式会社セキュアヴェイルは12月6日、同社と株式会社キャリアヴェイル、株式会社LogStareのセキュアヴェイルグループでのパスワード付きZIPファイルのメール送信(通称PPAP)を2021年12月31日で廃止すると発表した。

文部科学省でも来年1月4日からPPAP廃止、今後はBoxで添付ファイルをやり取り 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

文部科学省でも来年1月4日からPPAP廃止、今後はBoxで添付ファイルをやり取り

文部科学省は12月1日、今後の添付ファイル付きメールの運用について発表した。

メール誤送信対策ソフトウェア「WISE Alert」が脱PPAPとして新たにBox対応 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉
高橋 潤哉

メール誤送信対策ソフトウェア「WISE Alert」が脱PPAPとして新たにBox対応

株式会社エアーは12月1日、同社が開発・販売するクライアント型メール誤送信対策ソフトウェア「WISE Alert」の新バージョンを発表した。

IIJ は2022年1月26日に送受信ともにPPAP廃止、ファイルをフィルタで削除 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉
高橋 潤哉

IIJ は2022年1月26日に送受信ともにPPAP廃止、ファイルをフィルタで削除

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は11月、PPAPに対する同社運用の変更について発表した。

マクニカでも11月22日付でPPAP廃止、受信は継続 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

マクニカでも11月22日付でPPAP廃止、受信は継続

株式会社マクニカは11月9日、同社でこれまで採用していたメール送信時に添付するファイルをZIP暗号化しパスワードを別送する方式(PPAP)を11月22日付で廃止すると発表した。

PPAPの運用失敗、パスワード通知メールに名簿を添付したまま送信 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

PPAPの運用失敗、パスワード通知メールに名簿を添付したまま送信

群馬県は10月7日、メール誤送信による個人情報の流出について発表した。

日立グループが2021年12月にPPAP廃止、12/13以降送受信不可 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

日立グループが2021年12月にPPAP廃止、12/13以降送受信不可

株式会社日立製作所は10月8日、日立グループの2021年12月13日以降の全てのメール送受信で、パスワード付きZIPファイルの利用を廃止すると発表した。

IIJ 見解:PPAP 代替策として共有ストレージに飛びつくのは禁物 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

IIJ 見解:PPAP 代替策として共有ストレージに飛びつくのは禁物

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は6月30日、「Internet Infrastructure Review(IIR)Vol.51」を公開した。

株式会社プロット提唱、「PPAP」から漏れても安全なパスワード「DAPP」へ ~ 国産メールセキュリティ製品の成長を支えた一冊の本 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

株式会社プロット提唱、「PPAP」から漏れても安全なパスワード「DAPP」へ ~ 国産メールセキュリティ製品の成長を支えた一冊の本PR

ここが最も大事なところなのだが、同社自身が PPAP を製品の機能として提供し続けてきた過去が存在する。そのプロット社が脱 PPAP 製品として開発し、来る 7 月 1 日から提供開始するのが「 DAPP) 」と同社が呼ぶ技術だ。

統合原子力防災ネットワークのメールシステムに不具合、メール暗号化解除のパスワード自動送信にアドレス表示 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

統合原子力防災ネットワークのメールシステムに不具合、メール暗号化解除のパスワード自動送信にアドレス表示

原子力規制委員会は6月22日、システム不具合によるメールアドレス漏えいについて発表した。

霞が関のPPAP廃止会見受け、「GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド」に機能拡張と新サービスを開発 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

霞が関のPPAP廃止会見受け、「GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド」に機能拡張と新サービスを開発

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は4月15日、「GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド」での添付ファイルZIP暗号化(PPAP)問題対策として機能拡張と新サービスの開発を発表した。

サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言

サイバートラスト株式会社は2月2日、メール送信における添付ファイルのパスワード付き ZIP 暗号化ファイルの利用(PPAP)を1月26日付で廃止する方針を決定したと発表した。

国産メールセキュリティ企業が考える PPAP の 4 つの代替手段 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

国産メールセキュリティ企業が考える PPAP の 4 つの代替手段

株式会社クオリティアは12月23日、添付ファイルのZip暗号化(PPAP)について同社の見解を発表した。世界に稀な独特のビジネス習慣であるPPAPは11月17日に平井デジタル改革担当大臣が、霞が関での利用を11月26日から廃止すると会見で明らかにしたことで注目されている。

SBI証券やドコモ口座不正利用とその対策 他、NTTデータがサイバーセキュリティ動向調査公開 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

SBI証券やドコモ口座不正利用とその対策 他、NTTデータがサイバーセキュリティ動向調査公開

株式会社NTTデータは12月11日、2020年度第2四半期(7月から9月)のサイバーセキュリティに関するグローバル動向について実施した調査の結果を公開した。

2割弱のビジネスパーソン「PPAP はビジネスマナー」 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

2割弱のビジネスパーソン「PPAP はビジネスマナー」

アドビ株式会社は12月10日、企業に勤めるビジネスパーソン500名を対象に社内ルールや商習慣に関する実態調査を実施し、その結果を発表した。同調査は、普段PCを使用して仕事する全国のビジネスパーソン、男女計500名を対象にインターネット上で実施した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×