一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3:Japan Cybercrime Control Center) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3:Japan Cybercrime Control Center)

警察庁サイバー特捜隊が LockBit の復号ツール開発、被害企業の回復作業を実施 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

警察庁サイバー特捜隊が LockBit の復号ツール開発、被害企業の回復作業を実施

JC3は、警察庁が大型ランサムウェア攻撃グループ「LockBit」の一員とみられる被疑者を検挙したこと、犯罪インフラのテイクダウン、および復号ツールの開発について同庁のホームページで発表したことを報じている。

JC3、捜査員向けのランサムウェア捜査ハンドブックを出版 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

JC3、捜査員向けのランサムウェア捜査ハンドブックを出版

JC3は、「ランサムウェア攻撃に対する捜査ハンドブック(JC3監修)」が立花書房より出版されたと発表した。JC3の特徴である「官民連携」により作り出されたハンドブックとなっている。

フィッシングによるインターネットバンキングへの不正送金被害が急増、「不正アクセス」「個人情報の確認」「取引の停止」等のワードに注意呼びかけ 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

フィッシングによるインターネットバンキングへの不正送金被害が急増、「不正アクセス」「個人情報の確認」「取引の停止」等のワードに注意呼びかけ

 警察庁と金融庁は12月25日、フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金被害の急増について、注意喚起を発表した。日本サイバー犯罪対策センター(JC3)でも12月25日に、同様の注意を呼びかけている。

フィッシングによるインターネットバンキング不正送金被害急増 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

フィッシングによるインターネットバンキング不正送金被害急増

 警察庁と金融庁は8月8日、フィッシングによるものとみられるインターネットバンキングに係る不正送金について、注意喚起を発表した。

危険なショッピングサイトを即確認「SAGICHECK」が日本語サイトに対応 ~ JC3 情報提供 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

危険なショッピングサイトを即確認「SAGICHECK」が日本語サイトに対応 ~ JC3 情報提供

JC3は、同センターが収集した偽ショッピングサイトの情報をScamAdviserに提供を開始。ScamAdviserはウェブサイトの危険性を確認できる「SAGICHECK」を公開した。

JC3、ECサイトのWebスキミングの手口を解説 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

JC3、ECサイトのWebスキミングの手口を解説

 日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は3月22日、警察や株式会社ラック、トレンドマイクロ株式会社その他の会員企業と連携し、ECサイトを改ざんして不正スクリプトを読み込ませることで不正にクレジットカード情報等を窃取する手口を確認したと発表した。

JC3・ドコモ・ソフトバンクが増加するスミッシング対策で連携 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

JC3・ドコモ・ソフトバンクが増加するスミッシング対策で連携

 一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は1月13日、株式会社NTTドコモの「スミッシング」対策への協力を発表した。

iPhone 構成プロファイル悪用し不正アプリインストール、JC3 注意喚起 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

iPhone 構成プロファイル悪用し不正アプリインストール、JC3 注意喚起

日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は11月26日、通信事業者を装ったフィッシングへの注意喚起を発表した。

厚生労働省かたるフィッシングサイト確認、コロナ関連情報入力しないよう注意喚起 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

厚生労働省かたるフィッシングサイト確認、コロナ関連情報入力しないよう注意喚起

フィッシング対策協議会は8月13日、厚生労働省をかたるフィッシングに注意を呼びかけている。日本サイバー犯罪対策センター(JC3)でも同日、厚生労働省をかたるメール及びフィッシングサイトを確認したと報告している。

マッチングアプリやSNSで知り合った異性からの勧誘が増加、2021年上半期の悪質なショッピングサイト統計情報 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

マッチングアプリやSNSで知り合った異性からの勧誘が増加、2021年上半期の悪質なショッピングサイト統計情報

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は8月4日、2021年上半期の「悪質なショッピングサイト等に関する統計情報」を公開した。

ラック 金融犯罪対策センター FC3(Financial Crime Control Center)設立 画像
製品・サービス・業界動向
高橋 潤哉( Junya Takahashi )
高橋 潤哉( Junya Takahashi )

ラック 金融犯罪対策センター FC3(Financial Crime Control Center)設立

株式会社ラックは6月1日、急増するフィッシング被害やインターネットバンキングの不正送金被害などに対し、被害を未然に防ぐ知見を金融機関へ提供する「金融犯罪対策センター(FC3:Financial Crime Control Center)」を5月1日に設立し、6月1日より活動開始したと発表した。

日本向けフィッシングサイトの約8割が「HTTPS化」~トレンドマイクロと JC3 調査 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

日本向けフィッシングサイトの約8割が「HTTPS化」~トレンドマイクロと JC3 調査

トレンドマイクロ株式会社は4月27日、一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)と国内の金融機関利用者を狙ったフィッシング詐欺の共同調査を実施し、その調査結果を公開した。

サイトを知ったきっかけ最多は「検索」~ 2020年 悪質ショッピングサイト統計情報 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

サイトを知ったきっかけ最多は「検索」~ 2020年 悪質ショッピングサイト統計情報

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は2月4日、悪質なショッピングサイト等に関する統計情報を公開した。

暗号資産事業者を騙ったフィッシングサイトを確認、2段階認証の情報の窃取も狙い 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

暗号資産事業者を騙ったフィッシングサイトを確認、2段階認証の情報の窃取も狙い

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は12月3日、様々な金融機関等を騙ったフィッシングを確認しており、個人情報やクレジットカード情報、アカウントやパスワード等をフィッシングサイトに入力しないよう注意を呼びかけている。

運送系企業を装ったSMSに注意喚起、フィッシングサイトへの誘導や不正アプリのインストールも(JC3、三菱UFJ銀行) 画像
脆弱性と脅威
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

運送系企業を装ったSMSに注意喚起、フィッシングサイトへの誘導や不正アプリのインストールも(JC3、三菱UFJ銀行)

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)は8月17日、個人情報、インターネットバンキングのアカウントやパスワード等をフィッシングサイトに入力しないよう注意を呼びかけている。

佐川急便を騙るスミッシングの手口、日本郵便を騙るケースを確認(JC3) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

佐川急便を騙るスミッシングの手口、日本郵便を騙るケースを確認(JC3)

JC3は、「運送系企業を装ったフィッシングの注意喚起」を発表した。

盗んだクレジットカード情報で旅行手配「不正トラベル」に注意喚起(JC3) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

盗んだクレジットカード情報で旅行手配「不正トラベル」に注意喚起(JC3)

JC3は、「不正トラベル対策の実施」とする注意喚起を発表した。

偽ショッピングサイトの3つの特徴が明らかに(JC3) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

偽ショッピングサイトの3つの特徴が明らかに(JC3)

JC3は、「顕在化した偽ショッピングサイトの脅威」とする注意喚起を発表した。

サイバー捜査の官民連携を成功させるたったひとつの秘訣 画像
特集
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

サイバー捜査の官民連携を成功させるたったひとつの秘訣

マカフィーのラージ・サマニ氏と、JC3の間仁田裕美氏が国際的なサイバーセキュリティの課題や可能性について対談を行った。

悪質ECサイト被害注意喚起、6つの確認ポイント(JC3) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

悪質ECサイト被害注意喚起、6つの確認ポイント(JC3)

JC3は、「詐欺サイト等悪質なショッピングサイトに関する注意喚起」を発表した。

サイバー犯罪対策、産学官連携の成果 -- JC3 間仁田氏報告 画像
研修・セミナー・カンファレンス
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

サイバー犯罪対策、産学官連携の成果 -- JC3 間仁田氏報告

JC3の調査分析部長である間仁田裕美氏は、情報セキュリティカンファレンス「2017 MPOWER:Tokyo」において、「産学官連携によるサイバー空間の脅威の実態解明」と題するセッションを行った。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×