2018年12月の独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

2018年12月の独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)

「APT10」によるサイバー攻撃に強い懸念、各国の発表を支持(NISC) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「APT10」によるサイバー攻撃に強い懸念、各国の発表を支持(NISC)

NISCは、「APT10といわれるグループによるサイバー攻撃について」とする注意喚起を発表した。

月例セキュリティ情報を公開、悪用の事実も確認(IPA、JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

月例セキュリティ情報を公開、悪用の事実も確認(IPA、JPCERT/CC)

IPAは、「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2018年12月)」を発表した。JPCERT/CCも「2018年12月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」を発表している。

「Adobe Reader」「Acrobat」アップデート、複数の脆弱性に対応(JPCERT/CC、IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「Adobe Reader」「Acrobat」アップデート、複数の脆弱性に対応(JPCERT/CC、IPA)

JPCERT/CCは、「Adobe Reader および Acrobat の脆弱性(APSB18-41)に関する注意喚起」を発表した。IPAも、「Adobe Acrobat および Reader の脆弱性対策について(APSB18-41)(CVE-2018-15998等)」を発表している。

Adobe Flash Playerアップデート、攻撃も確認されているため至急の適用を(JPCERT/CC、IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

Adobe Flash Playerアップデート、攻撃も確認されているため至急の適用を(JPCERT/CC、IPA)

JPCERT/CCは、「Adobe Flash Player の脆弱性 (APSB18-42) に関する注意喚起」を発表した。IPAも「Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSB18-42)(CVE-2018-15982等)」を発表している。

2018年前期に報道された情報システム障害は35件、高水準で推移(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

2018年前期に報道された情報システム障害は35件、高水準で推移(IPA)

IPAは、「情報システムの障害状況 2018年前半データ」を公開した。同データは、社会に影響を与え全国紙等に報道された情報システムの障害情報について半年ごとに取りまとめているもの。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×