2014年7月の独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

2014年7月の独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)

標的型メール対策には、日頃の情報収集と迅速な修正プログラムの適用が有効(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

標的型メール対策には、日頃の情報収集と迅速な修正プログラムの適用が有効(IPA)

IPAは、2014年第2四半期(4月から6月)における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

攻撃が観測された脆弱性の78%が「深刻度III」の危険度--JVN登録状況(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

攻撃が観測された脆弱性の78%が「深刻度III」の危険度--JVN登録状況(IPA)

IPAは、2014年第2四半期(4月から6月)における「脆弱性対策情報データベース『JVN iPedia』の登録状況」を発表した。

「攻撃を検知してもその深刻さに理解が及ばず、対応に踏み出せていない」標的型攻撃メールの特徴を分析(IPA) 画像
製品・サービス・業界動向
冨岡晶@RBB TODAY
冨岡晶@RBB TODAY

「攻撃を検知してもその深刻さに理解が及ばず、対応に踏み出せていない」標的型攻撃メールの特徴を分析(IPA)

 IPAは16日、正式に「サイバーレスキュー隊」(J-CRAT:Cyber Rescue and Advice Team against targeted attack of Japan)を発足し、支援活動を本格スタートさせた。

新たに3つのトピックを加えた「情報セキュリティ白書」を発売(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

新たに3つのトピックを加えた「情報セキュリティ白書」を発売(IPA)

IPAは、「情報セキュリティ白書2014」を同日より販売開始したと発表した。

内部関係者の不正行為による情報漏えい対策を改めて呼びかけ(IPA) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

内部関係者の不正行為による情報漏えい対策を改めて呼びかけ(IPA)

IPAは、組織の内部関係者の不正行為による情報漏えいを防止するために、セキュリティ対策の見直しを呼びかける発表を行った。

「Windows Server 2003」を利用している企業・組織に対し注意を呼びかけ、2年間で公表された脆弱性の内170件は深刻度の高いレベルIII(IPA) 画像
製品・サービス・業界動向
冨岡晶@RBB TODAY
冨岡晶@RBB TODAY

「Windows Server 2003」を利用している企業・組織に対し注意を呼びかけ、2年間で公表された脆弱性の内170件は深刻度の高いレベルIII(IPA)

 IPA(情報処理推進機構)は8日、「Windows Server 2003」を利用している企業・組織に対し、注意を呼びかけた。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×