脅威動向のニュース記事一覧(11 ページ目) | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧(11 ページ目)

神奈川銀行を騙るフィッシング、メール文面を公開し注意喚起 画像
脅威動向

神奈川銀行を騙るフィッシング、メール文面を公開し注意喚起

フィッシング対策協議会は、神奈川銀行を騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。標的となった神奈川銀行も注意喚起を発表している。

東京ディズニーリゾートを装ったフィッシングメールに注意を呼びかけ 画像
脅威動向

東京ディズニーリゾートを装ったフィッシングメールに注意を呼びかけ

 株式会社オリエンタルランドは3月1日、東京ディズニーリゾートを装ったフィッシングメールへの注意喚起を発表した。

GitHub Codespaces がマルウェア配布に悪用されるリスク 画像
脅威動向

GitHub Codespaces がマルウェア配布に悪用されるリスク

トレンドマイクロは、「GitHub Codespacesの機能がマルウェアの配布に不正使用されるリスク」と題する記事を公開した。

しんどいのは受信者だけじゃない?送信側が抱えるあんな悩み、こんな悩み  ~ JPAAWG 5th General Meetingレポート-4 画像
セミナー・イベント

しんどいのは受信者だけじゃない?送信側が抱えるあんな悩み、こんな悩み ~ JPAAWG 5th General Meetingレポート-4

JPAAWG 5th General Meetingにおける毎年恒例パネル系 3 つの目玉プログラム、「フィッシングサイトを落とさナイト」、「現場発!メールサービスを支える運用者の集い」、「Open Round Table」をレポートする。

同日に再攻撃やフリーツール悪用も、2022年下半期 IPA 届出事例 画像
脅威動向

同日に再攻撃やフリーツール悪用も、2022年下半期 IPA 届出事例

IPAセキュリティセンターは、2022年下半期(7月~12月)の「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出事例」を発表した。

実証データをもとに構想された「ピープル セントリック セキュリティ(人間中心のセキュリティ)~ Proofpoint ライアン・カレンバー 来日インタビュー 画像
新製品・新サービス

実証データをもとに構想された「ピープル セントリック セキュリティ(人間中心のセキュリティ)~ Proofpoint ライアン・カレンバー 来日インタビュー

一見唐突にも思えたこの方向転換の原点となる事実を発見し、人間中心のセキュリティという新しいコンセプトを強く推進したのがライアンだったという。「ピープル セントリック セキュリティ」の概念はどのように生まれ、会社の新しい旗印となっていったのか。話を聞いた。

関税局を騙るショートメッセージに注意喚起、受信したら削除を呼びかけ 画像
脅威動向

関税局を騙るショートメッセージに注意喚起、受信したら削除を呼びかけ

関税局は、同局を騙るショートメッセージが確認されているとして注意喚起を行った。

静岡銀行を騙るフィッシングを確認、偽装ポイントなど紹介 画像
脅威動向

静岡銀行を騙るフィッシングを確認、偽装ポイントなど紹介

静岡銀行は、同行を騙った不審な電子メールが不特定多数の顧客へ送信されていることが確認されていることから、重要なお知らせとして「当行を騙った不審な電子メールについて」を発表し、注意喚起を行っている。

四年で四度の情報漏えい エドテック大手 政府から落第点 画像
TheRegister

四年で四度の情報漏えい エドテック大手 政府から落第点

 FTC によると、教育テック大手である Chegg のずさんなデータセキュリティ対策のために、学生や従業員の個人情報が 4 年の間に、1 度ならず 4 度も、さまざまな形で漏洩していたことが明らかになった。

テレグラムボット使用しChatGPTの制限回避、悪意あるメールやコード作成 画像
調査・ホワイトペーパー

テレグラムボット使用しChatGPTの制限回避、悪意あるメールやコード作成

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は2月16日、サイバー犯罪者がテレグラムボットを使用することでChatGPTの制限を回避し、悪意あるメールやコードを作成していることを確認したと発表した。

ロリポップ!問い合せフォームの自動返信機能を悪用したスパム配信に注意喚起 画像
脅威動向

ロリポップ!問い合せフォームの自動返信機能を悪用したスパム配信に注意喚起

 GMOペパボ株式会社は2月12日、同社が提供するロリポップ!レンタルサーバーでのWebサイトの問い合せフォームの悪用について、注意喚起を発表した。

SteelClover による攻撃キャンペーン、著名ソフトウェア名を検索時表示されるGoogle広告が攻撃起点 画像
脅威動向

SteelClover による攻撃キャンペーン、著名ソフトウェア名を検索時表示されるGoogle広告が攻撃起点

 NTTセキュリティホールディングス株式会社は2月8日、SteelCloverによるGoogle広告経由でマルウェアを配布する攻撃の活発化について、NTTセキュリティテクニカルブログで発表した。

ランサムウェア被害対応に2カ月 費用約2,000万円ほか事例公開 ~ J-CSIP報告 画像
脅威動向

ランサムウェア被害対応に2カ月 費用約2,000万円ほか事例公開 ~ J-CSIP報告

IPAは、2022年10月から12月における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

「KillNet」がドイツに大規模サイバー攻撃/Chrome の脆弱性「SymStealer」を悪用した攻撃シナリオ公開 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年1月度] 画像
脅威動向

「KillNet」がドイツに大規模サイバー攻撃/Chrome の脆弱性「SymStealer」を悪用した攻撃シナリオ公開 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年1月度]

注目の脅威情報としては、FBI が、昨年 6 月に発覚した仮想通貨のブリッジングサービス「Harmony Horizon Bridge」から、総額 135 億円相当の仮想通貨が流出した事案において、北朝鮮の APT グループ「Lazarus」が仮想通貨の窃取に関与していたと発表しています。

堂島ロールのMon cherを装ったなりすましメールを確認、注意を呼びかけ 画像
インシデント・情報漏えい

堂島ロールのMon cherを装ったなりすましメールを確認、注意を呼びかけ

 堂島ロールを販売する株式会社Mon cherは2月6日、同社を装ったなりすましメールについて発表した。

標的は音声広告在庫、大規模な広告インプレッション詐欺「BeatSting」 画像
脅威動向

標的は音声広告在庫、大規模な広告インプレッション詐欺「BeatSting」

 DoubleVerifyは現地時間2月2日、音声広告在庫を狙った初の大規模な広告インプレッション詐欺スキーム「BeatSting」を発見したと発表した。

ESXiを標的としたランサムウェア攻撃、2日間で3,195台の被害を確認 画像
セキュリティホール・脆弱性

ESXiを標的としたランサムウェア攻撃、2日間で3,195台の被害を確認

 一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月7日、VMware ESXiを標的としたランサムウェア攻撃について発表した。

Proofpoint Blog 第21回「夢は(オマエの財布から)ガッポリ、北朝鮮の“スタートアップ”APT「TA444」とは?」 画像
脅威動向

Proofpoint Blog 第21回「夢は(オマエの財布から)ガッポリ、北朝鮮の“スタートアップ”APT「TA444」とは?」

TA444 は、主に金銭的な動機付けに基づいて業務を遂行しており、その感染チェーンはしばしばサイバー犯罪脅威全体の縮図とも言えるもので、国家に属する攻撃グループの中では特徴的な存在です。

Mandiant Blog 第10回「Windows環境のEDR終了させる悪質ドライバ ~ 証明署名付きマルウェアの追跡」 画像
脅威動向

Mandiant Blog 第10回「Windows環境のEDR終了させる悪質ドライバ ~ 証明署名付きマルウェアの追跡」

Mandiantは、Windowsシステム上の特定のプロセスを終了させるために使用される悪意のあるドライバを発見しました。エンドポイント上のEDRエージェントを終了させるために使用されていました。

FortiOS等脆弱性 JIPDECも注意喚起 画像
脅威動向

FortiOS等脆弱性 JIPDECも注意喚起

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は1月20日、Fortinet製 FortiOS等の脆弱性についてプライバシーマーク付与事業者への注意喚起を発表した。

富士フイルムを騙るなりすましメール、注文キャンセルボタンのクリックを誘導 画像
脅威動向

富士フイルムを騙るなりすましメール、注文キャンセルボタンのクリックを誘導

 富士フイルム株式会社は1月13日、同社メールアドレスを騙った「なりすましメール」への注意喚起を発表した。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 11 of 203
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×