海外情報のニュース記事一覧(315 ページ目) | 国際 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

国際 海外情報ニュース記事一覧(315 ページ目)

叫び声を上げるペイロードを含むFboundの亜種 画像
海外情報

叫び声を上げるペイロードを含むFboundの亜種

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Fboundワームに叫び声を上げ、Windows画面表示をランダムにピクセル化してしまうペイロードが含まれる亜種が確認された。ローカルコンピューターの日付が4月の場合、Fbound.Bは画面表示をランダムにピクセル化し、叫

Linuxをターゲットにしたウイルスがウイルス一覧で見つかる 画像
海外情報

Linuxをターゲットにしたウイルスがウイルス一覧で見つかる

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ネットワークアソシエーツ社/マカフィー社に提出されたウイルス一覧には、1998年から2001年の間に作成されたと思われる、Linuxを攻撃対象とした複数のウイルスとトロイの木馬が含まれる。これらの中には、攻撃対象に

ZertoはシェルスクリプトファイルおよびELFバイナリに感染 画像
海外情報

ZertoはシェルスクリプトファイルおよびELFバイナリに感染

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Unixベースのシェルスクリプトファイルに感染するウイルス「Zerto」が発見された。このウイルスは、感染ファイルが実行されると、実行ファイルと表示されたファイル (Unixでは「x」属性を持つファイル)を探す。次に、

VBS.Madonna.Aと名付けられたAnnodウイルスが出現 画像
海外情報

VBS.Madonna.Aと名付けられたAnnodウイルスが出現

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新型のVisual Basic script (VBS) 上書き型ウイルス「Annod」が発見された。感染ファイルを実行すると、Annodが現在のディレクトリーにあるVBSファイルを検出し、サイズ4,753バイトのワームのコピーを使って VBSファ

長い文字列でqpopperがクラッシュ 画像
海外情報

長い文字列でqpopperがクラッシュ

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Qualcomm Inc.のqpopperのTCPポート110に、2048個の文字列を受け渡すと無限ループに入り、大量のシステムリソースを消費して、プロセスを中止しなければならなくなる問題が発見された。この脆弱性が利用されると、ユ

カルデラ社のOpenServerがIPFilterのアップデートを発表 画像
海外情報

カルデラ社のOpenServerがIPFilterのアップデートを発表

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、IPFilterがIPフラグメントを十分にチェックしないため、ファイアウォールの規則によってブロックされるはずの特定のフラグメントがファイアウォールを通過してしまう。バージョン5.0.6aを含むそれ以前のOpenServer全

コンピュータのディスプレイを読み取る新たなスパイ手法 画像
海外情報

コンピュータのディスプレイを読み取る新たなスパイ手法

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、イギリスの科学者が望遠鏡を使用せずに最大150フィート離れた場所からコンピュータの画面を盗み見ることができる手法を開発したとのこと。LEDディスプレイのわずかな光の変化を測定し、数秒間の放射を平均化すること

2000年に起きた改ざん11件の重罪で少年を起訴 画像
海外情報

2000年に起きた改ざん11件の重罪で少年を起訴

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Artechとして知られているカンザスに住む少年が、2000年に起きたカリフォルニア州ストックトン市のウェブサイト改ざんに関し、11件のコンピュータ犯罪で起訴されたとのこと。少年は16歳であった2000年に同市のホーム

ヨーロッパのセキュリティ支出額が上昇 画像
海外情報

ヨーロッパのセキュリティ支出額が上昇

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ヨーロッパのセキュリティ支出額は今後3年間で着実に上昇すると予想されているとのこと。新たな支出の大部分が認証技術、ファイアウォール、不正侵入検知システムとされ、2002年のセキュリティ支出額はIT関連支出全体

RemoteNCが大学内のコンピュータで発見される 画像
海外情報

RemoteNCが大学内のコンピュータで発見される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ローチェスター大学が「RemoteNC」というトロイの木馬に攻撃を受けたとのこと。調査の結果、RemoteNCは最近アップデートされた可能性があり、このアップデート後にローチェスター大学に対し最新の攻撃を仕掛けたとみ

新型のトロイの木馬が管理者権限を攻撃者に付与 画像
海外情報

新型のトロイの木馬が管理者権限を攻撃者に付与

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新型のトロイの木馬である「GetAdmin」が発見された。このプログラムは、コンピューターの管理者権限を攻撃者に付与。Windows NT 4.X Service Pack 4よりも前のオペレーティングシステムを利用するコンピューターが、

マウスユーティリティを装うActive Mouse 画像
海外情報

マウスユーティリティを装うActive Mouse

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、マウスユーティリティを装った新種のウイルス「Active Mouse(別名:Shrew)」が発見された。このウイルスは、一定期間メモリー内で実行された後、感染した電子メールをOutlookのアドレス帳にある全アドレスに対し送

複数の添付ファイルを持つ、大量メール送信型ワーム「Dena」 画像
海外情報

複数の添付ファイルを持つ、大量メール送信型ワーム「Dena」

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、大量メール送信型の新種ワーム「Dena」が発見された。このワームは、ユーザーに有益なファイルであると称した、複数のファイルが添付された電子メールを送り付ける。感染した添付ファイルが実行されると、Denaはマイ

フォーマットストリングバグが修正された最新のSMS Server Tools 画像
海外情報

フォーマットストリングバグが修正された最新のSMS Server Tools

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、SMS Server Toolsプログラムのバージョン1.4.8がリリースされ、以前のリリースで発見されたフォーマットストリングバグが修正された。この問題は、ユーザー定義の入力が行われ、その入力に「'」文字が含まれている場

短いデジタルキーによるセキュリティの不満 画像
海外情報

短いデジタルキーによるセキュリティの不満

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、暗号化スペシャリストでnCipherの管理責任者であるAlex van Someren氏によると、オーストラリアで20%以上のウェブサイトを保護しているデジタルキーは簡単に解読でき、盗用される可能性があるとのこと。同国のビジネ

Peekabootyグループが政府の検閲を回避 画像
海外情報

Peekabootyグループが政府の検閲を回避

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Peekabootyの開発者が匿名ウェブブラウジングツールに対する政府の検閲を回避しようとしているとのこと。PeekabootyはIPアドレスからではなく仮想回線番号からリクエストを転送するため、Peekabootyノードは直接接続

Warhomeが感染を再開 画像
海外情報

Warhomeが感染を再開

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、2001年6月に最初に存在が確認されたトロイの木馬「Warhome」が、ここ数週の間にアジアや北米で活動が急上昇している。感染したマシンは、ポート1035および23経由で通信して、クライアント/サーバーコンポーネント間

最新版のCaupoShop Classicは、クロスサイトスクリプトのバグをパッチ 画像
海外情報

最新版のCaupoShop Classicは、クロスサイトスクリプトのバグをパッチ

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Caupo.Net社のウェブベースショッピングカートシステム、CaupoShop Classicのバージョン1.30 rc4は、以前のバージョンに存在していたクロスサイトスクリプトのバグがパッチされた。この脆弱性は、同アプリケーション

ZyWALL 10インターネットセキュリティゲートウェイ対応の最新ファームウェアでDoS攻撃を防止 画像
海外情報

ZyWALL 10インターネットセキュリティゲートウェイ対応の最新ファームウェアでDoS攻撃を防止

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ZyXEL Communications社ZyWALL 10のファームウェアがアップデートされた。今回のアップデートでは、攻撃者が悪意のあるARP(Address ResolutionProtocol)パケットをゲートウェイに送り込み同製品をクラッシュさせる

Nortel社がAlteon ACEdirectorの問題点である“Half Close”の修正をリリース 画像
海外情報

Nortel社がAlteon ACEdirectorの問題点である“Half Close”の修正をリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Nortel Networks社は、Alteon ACEdirector(AD)ウェブスイッチソリューションで報告されていたリモートで利用できるバグに対するパッチをリリースした。このバグを利用すると、このデバイスで管理しているウェブサー

Black Tie Projectのバグがウェブルートを暴露 画像
海外情報

Black Tie Projectのバグがウェブルートを暴露

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Black Tie Project(BTP)のPHPをベースとするポータルシステムのバグをリモートから利用されると、ウェブルートへのパスが暴露される。収集した情報を利用して、欠陥のあるBTPソフトウェアを実行しているサーバーや

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 310
  8. 311
  9. 312
  10. 313
  11. 314
  12. 315
  13. 316
  14. 317
  15. 318
  16. 319
  17. 320
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 315 of 363
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×