脅威動向のニュース記事一覧(10 ページ目) | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧(10 ページ目)

社長になりすましグループ企業取締役に金銭要求 ~ IPA「BEC事例集」新規事例 画像
調査・ホワイトペーパー

社長になりすましグループ企業取締役に金銭要求 ~ IPA「BEC事例集」新規事例

IPAは、「ビジネスメール詐欺 事例集」に事例を追加したと発表した。新たに追加されたのは、「事例6:国内企業社長になりすまし、グループ企業役員に金銭の支払を要求した事例」。

三菱重工やニプロで幹部・役員騙る不審な電話やメール 画像
脅威動向

三菱重工やニプロで幹部・役員騙る不審な電話やメール

 三菱重工業株式会社は4月7日、同社幹部になりすました電話・メールへの注意喚起を発表した。

「NTTグループカード サービス終了のご案内 重要必読」~ NTTグループカード騙るフィッシング注意喚起 画像
脅威動向

「NTTグループカード サービス終了のご案内 重要必読」~ NTTグループカード騙るフィッシング注意喚起

フィッシング対策協議会は、NTTグループカードを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

EMOTET活動再開と休止の間に確認された手法変化 画像
脅威動向

EMOTET活動再開と休止の間に確認された手法変化

トレンドマイクロは、岡本勝之氏による「攻撃再開から1か月、EMOTETの新たな変化は?」と題する記事を公開した。

中露攻撃ツール共有/米TSA新セキュリティ要件/Win版Outlook未解決の脆弱性/英MI5新組織設立 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年3月度] 画像
脅威動向

中露攻撃ツール共有/米TSA新セキュリティ要件/Win版Outlook未解決の脆弱性/英MI5新組織設立 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年3月度]

3 月の注目の脅威動向についてですが、北朝鮮の Lazarus が 3CX 社のビデオ会議ソフトウェアを悪用してソフトウェアサプライチェーン攻撃を実施していた可能性が報告されています。

関税等お支払いサイト(F-REGI 公金支払い)を装うフィッシングに注意を呼びかけ 画像
脅威動向

関税等お支払いサイト(F-REGI 公金支払い)を装うフィッシングに注意を呼びかけ

 フィッシング対策協議会は4月5日、関税等お支払いサイト(F-REGI 公金支払い)を装うフィッシングへの注意喚起を発表した。

ロシアのスノーデンか「Vulkanファイル」流出 画像
TheRegister

ロシアのスノーデンか「Vulkanファイル」流出

 正体不明の情報提供者が、モスクワの IT コンサルタント企業「NTC Vulkan」のリーク文書にアクセスし複数のメディアに提供した。同文書は、同社がロシア軍や情報機関をサイバー戦争ツールでどのように支援しているかを明らかにしているという。

家庭用ルーターの不正利用に注意喚起、設定変更されていないか定期確認を 画像
脅威動向

家庭用ルーターの不正利用に注意喚起、設定変更されていないか定期確認を

警視庁および警察庁は、「家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起」を発表した。

ガスと電気 二大生活インフラにフィッシング注意喚起 ~ 東京ガス 東京電力 画像
脅威動向

ガスと電気 二大生活インフラにフィッシング注意喚起 ~ 東京ガス 東京電力

ィッシング対策協議会は、東京ガスおよび東京電力を騙るフィッシングの報告を受けているとして、2つの注意喚起を発表した。二大生活重要インフラのフィッシング報告が重なった状況となっている。

ACCS、「海賊版ソフト利用に法的措置」メールに注意呼びかけ 画像
脅威動向

ACCS、「海賊版ソフト利用に法的措置」メールに注意呼びかけ

 一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は3月27日、同協会を騙るメールについて注意喚起を発表した。

大分銀行、偽のフィッシングサイト例を取り上げ注意を呼びかけ 画像
脅威動向

大分銀行、偽のフィッシングサイト例を取り上げ注意を呼びかけ

 株式会社大分銀行は3月17日、銀行を装う不審なフィッシングサイトへの注意喚起を発表した。

Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」 画像
脅威動向

Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

プルーフポイントのリサーチャーは、2021 年初頭から、ロシア政府を後ろ盾に持つと考えられる TA499 による悪質な電子メールの攻撃キャンペーンを追跡してきました。

警視庁が Emotet 注意喚起、感染時の対処について 画像
脅威動向

警視庁が Emotet 注意喚起、感染時の対処について

 警察庁は3月16日、急激に拡大するEmotet感染への対処について発表した。

TwoFive メールセキュリティ Blog 第9回 もうひとつのレガシー「メール自動転送機能」は生き残るべきかどうか 画像
コラム

TwoFive メールセキュリティ Blog 第9回 もうひとつのレガシー「メール自動転送機能」は生き残るべきかどうか

以前は便利に使われていたメール自動転送機能は、テクノロジーの進化の中で、現在では、より良い代替手段が提供されるようになっているのです。もしかしたら、もはや必要ないかもしれません。

DeNA新卒採用公式Twitter アカウントが乗っ取り被害 画像
インシデント・情報漏えい

DeNA新卒採用公式Twitter アカウントが乗っ取り被害

 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月14日、同社のDeNA新卒採用公式Twitter アカウント(@DeNA_shinsotsu)の乗っ取り被害について発表した。

テツゲン社員を装ったなりすましメールに注意を呼びかけ 画像
脅威動向

テツゲン社員を装ったなりすましメールに注意を呼びかけ

 株式会社テツゲンは3月9日、同社社員を装ったなりすましメールへの注意喚起を発表した。

サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる 画像
TheRegister

サイバー攻撃の動機 セキュリティ企業に恥をかかせる

 Acronis の最高情報セキュリティ責任者(CISO)は、同社システムへの侵入と思われる事態にも泰然自若の姿勢で、影響を受けたのは、盗まれた認証情報を使われた顧客 1 名だけであり、他のデータはすべて安全であると断言した。

変更不可の個人情報、SNS投稿による生体情報漏えいの危険性 画像
脅威動向

変更不可の個人情報、SNS投稿による生体情報漏えいの危険性

トレンドマイクロは「一度漏えいした情報は一生悪用される:ソーシャルメディアにおける生体情報漏えいが将来に及ぼす影響」と題する記事を公開した。

リクルートID をかたるフィッシングに注意を呼びかけ、3/9時点でサイトは稼働中 画像
脅威動向

リクルートID をかたるフィッシングに注意を呼びかけ、3/9時点でサイトは稼働中

 フィッシング対策協議会は3月9日、リクルートID をかたるフィッシングへの注意喚起を発表した。

Emotetが3月7日再開、500MB超のWordファイル添付し検知回避 画像
脅威動向

Emotetが3月7日再開、500MB超のWordファイル添付し検知回避

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月8日、Emotetの攻撃メールの配信が3月7日から再開されたことを観測したと発表した。

未知の脅威グループ Hydrochasma(ハイドロカズマ)/医療分野はひきつづき標的に/3月全人代開催 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年2月度] 画像
脅威動向

未知の脅威グループ Hydrochasma(ハイドロカズマ)/医療分野はひきつづき標的に/3月全人代開催 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2023年2月度]

3 月は中国で全人代が開催されます。軍備増強と併せ、サイバー面では AI に関連した発言があるかもしれませんので、本大会は要注目です。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 10 of 203
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×