2017年12月の脅威動向のニュース記事一覧 | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2017年12月の脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧

2017年のセキュリティ10大ニュース発表(JNSA) 画像
脅威動向

2017年のセキュリティ10大ニュース発表(JNSA)

JNSAは、同協会のセキュリティ十大ニュース選考委員会による「JNSA 2017 セキュリティ十大ニュース~特異な年2017、停滞が始まったのか~」を発表した。

WindowsとAndroidのワンクリック・不当請求詐欺サイト検知数増加(BBSS) 画像
脅威動向

WindowsとAndroidのワンクリック・不当請求詐欺サイト検知数増加(BBSS)

BBSSは、「インターネット詐欺リポート(2017年11月度)」を発表した。

悪質ECサイト被害注意喚起、6つの確認ポイント(JC3) 画像
脅威動向

悪質ECサイト被害注意喚起、6つの確認ポイント(JC3)

JC3は、「詐欺サイト等悪質なショッピングサイトに関する注意喚起」を発表した。

Android向け多機能トロイの木馬「Loapi」を発見(カスペルスキー) 画像
脅威動向

Android向け多機能トロイの木馬「Loapi」を発見(カスペルスキー)

カスペルスキーは、Kaspersky Labのリサーチャーが複数モジュールを搭載するAndroid向けの新しいトロイの木馬「Loapi」を発見したと発表した。

[セキュリティホットトピック] Microsoft Office「数式エディタ」に危険な脆弱性、最新版Officeにも影響 画像
コラム

[セキュリティホットトピック] Microsoft Office「数式エディタ」に危険な脆弱性、最新版Officeにも影響

マイクロソフトの統合アプリケーション「Microsoft Office」に、新たな脆弱性「CVE-2017-11882」が存在することが、11月15日に公表されました。これを受け、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)も注意を呼びかけています。

「Mirai」に感染したRealtek社製SDK搭載Wi-Fiルータ国内で急増か(警察庁) 画像
脅威動向

「Mirai」に感染したRealtek社製SDK搭載Wi-Fiルータ国内で急増か(警察庁)

警察庁は、「脆弱性が存在するルータを標的とした宛先ポート52869/TCPに対するアクセス及び日本国内からのTelnetによる探索を実施するアクセスの観測等について」とする注意喚起を「@police」において発表した。

Webアプリケーション攻撃が引き続き増加、DDoS攻撃発信国でドイツが1位に(アカマイ) 画像
調査・ホワイトペーパー

Webアプリケーション攻撃が引き続き増加、DDoS攻撃発信国でドイツが1位に(アカマイ)

アカマイは、2017年第3四半期の「インターネットの現状・セキュリティレポート」を発表した。

管理者とユーザー、長期休暇前後のセキュリティ対策の違い(JPCERT/CC) 画像
脅威動向

管理者とユーザー、長期休暇前後のセキュリティ対策の違い(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、「長期休暇に備えて 2017/12」として、冬の長期休暇期間におけるコンピュータセキュリティインシデント発生の予防および緊急時の対応に関して、要点をまとめ発表した。

MUFGカード騙るフィッシングメール、文面にはつながりのない文章が散見(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

MUFGカード騙るフィッシングメール、文面にはつながりのない文章が散見(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、MUFGカードを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

日本のIoTウイルス感染が増加、前月比約94倍世界4位に(横浜国立大学、BBSS) 画像
調査・ホワイトペーパー

日本のIoTウイルス感染が増加、前月比約94倍世界4位に(横浜国立大学、BBSS)

横浜国立大学とBBSSは、共同研究プロジェクトによる「11月度IoTサイバー脅威分析リポート」を発表した。

スクリプトをベースとしたマルウェアが約7割(ウォッチガード) 画像
調査・ホワイトペーパー

スクリプトをベースとしたマルウェアが約7割(ウォッチガード)

ウォッチガードは、米WatchGuard Technologies社による「インターネットセキュリティレポート」の最新版を発表した。

Apple IDのセキュリティ質問のニセ設定ページに誘導(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

Apple IDのセキュリティ質問のニセ設定ページに誘導(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Appleを騙るフィッシングメールで新たなリンク先が確認されたとして、注意喚起を発表した。

GDPR違反への恐喝などさまざまな手口模索--2018年サイバー犯罪脅威予測(トレンドマイクロ) 画像
脅威動向

GDPR違反への恐喝などさまざまな手口模索--2018年サイバー犯罪脅威予測(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、2018年の国内外における脅威動向を予測したレポート「2018年セキュリティ脅威予測」を公開した。

送信者を偽装できる脆弱性「Mailsploit」に注意、メールソフト別対応状況一覧(JPCERT/CC) 画像
脅威動向

送信者を偽装できる脆弱性「Mailsploit」に注意、メールソフト別対応状況一覧(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、CyberNewsFlashとして「送信者を偽装できる脆弱性『Mailsploit』について」を公開した。

オンラインバンキングを狙う「Trickbot」が急増--AFCCニュース(EMCジャパン) 画像
脅威動向

オンラインバンキングを狙う「Trickbot」が急増--AFCCニュース(EMCジャパン)

EMCジャパンRSA事業本部は、「Quarterly AFCC NEWS Vol.102」を発行した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×