2012年2月のインシデント・事故ニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.18(木)

2012年2月のインシデント・事故ニュース記事一覧

「魔法少女まどか☆マギカ」など約1,000ファイルを「Share」にアップし逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

「魔法少女まどか☆マギカ」など約1,000ファイルを「Share」にアップし逮捕(ACCS)

ACCSによると、栃木県警生活環境課と栃木署は、「Share」を通じて、アニメーション作品を権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた無職男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

「仮面ライダーフォーゼ」をPANDORA.TVで公開した男性を逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

「仮面ライダーフォーゼ」をPANDORA.TVで公開した男性を逮捕(ACCS)

ACCSの発表によると、群馬県警生活安全企画課と前橋署は、海外の動画配信サイトのサーバに特撮作品を記録・蔵置していた会社員男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表 他(ダイジェストニュース)

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表(エフセキュア)他

八戸市のIT企業がウェブ改ざん、中国ハッカー同士の報復利用か(Far East Research) 画像
Far East Research

八戸市のIT企業がウェブ改ざん、中国ハッカー同士の報復利用か(Far East Research)

青森県八戸市に所在する有限会社のWebサイトが改ざん攻撃された(2月22日時点で復旧)。一風変わっているのは改ざんページの内容だ。

ハッカーがFoxconnバックドアに侵入したと主張~我々は面白ければiPhoneも従業員も気にしない(The Register) 画像
TheRegister

ハッカーがFoxconnバックドアに侵入したと主張~我々は面白ければiPhoneも従業員も気にしない(The Register)

FoxconnはAppleやMicrosoft、Intelといった大企業との有利な契約により、世界で最も大きな電子部品メーカーとなっているため、通例、労働者の酷使で非難を受けている。

「探検ドリランド」で想定を超えるカード取得、交換が発生、サービスに影響(グリー) 画像
インシデント・情報漏えい

「探検ドリランド」で想定を超えるカード取得、交換が発生、サービスに影響(グリー)

グリーは同社が運営するソーシャルゲーム「探検ドリランド」において、通常の想定数を超えたゲーム内アイテムの取得および交換行為が確認されたと発表した。

グリー、『探検ドリランド』トレード機能を本日より再開 画像
インシデント・情報漏えい

グリー、『探検ドリランド』トレード機能を本日より再開

グリーは、ソーシャルゲーム『探検ドリランド』のトレード機能を本日18時より再開したことを発表しました。

グリー、『探検ドリランド』の不正ユーザーはアカウント停止も 画像
インシデント・情報漏えい

グリー、『探検ドリランド』の不正ユーザーはアカウント停止も

グリーは、『探検ドリランド』でカードを複製できるバグが発覚した問題で、現状の対応状況について公表しました。

SecurityDay2012 「中国のセキュリティ動向関連」 中国のハッカーコミュニティとサイバー軍の現状~JPCERT/CC の Lin氏講演 画像
セミナー・イベント

SecurityDay2012 「中国のセキュリティ動向関連」 中国のハッカーコミュニティとサイバー軍の現状~JPCERT/CC の Lin氏講演

最後に林氏は、中国の「サイバーフォース(網軍)」について言及した。サイバーフォースはゼロデイ攻撃やアンチウイルスソフトに対する迂回処置など、高度な技術を駆使し、組織化されている行動が特徴である。

『探検ドリランド』不正にカード複製ができるバグ、数百万円を稼いだユーザーも?  画像
インシデント・情報漏えい

『探検ドリランド』不正にカード複製ができるバグ、数百万円を稼いだユーザーも?

グリーが提供するカードバトル型のソーシャルゲーム『探検ドリランド』において、ユーザーの持つカードを不正に複製できるバグとその方法が掲示板などで暴露され騒動になっています。

NTT社長がNTTドコモの通信障害を謝罪 画像
インシデント・情報漏えい

NTT社長がNTTドコモの通信障害を謝罪

 NTT代表取締役社長の三浦惺氏は、16日にNTT武蔵野研究開発センタで開催された「NTT R&Dフォーラム 2012」で基調講演に登壇し、NTTドコモの通信障害に触れた。

TrustwaveがSSL監視証明書の作成を認める〜上司のスタッフに対するスパイ行為は誤りと語る(The Register) 画像
TheRegister

TrustwaveがSSL監視証明書の作成を認める〜上司のスタッフに対するスパイ行為は誤りと語る(The Register)

既にここ数ヶ月、Comodoへの侵入やDigiNotarのハッキング、SSL BEAST攻撃やその他の問題で揺らいでいた、デジタル認証局の信用モデル全体に対する信頼を、さらにぐらつかせるものだ。

形骸化していたiOSガイドライン、「Path」の他にも連絡先データ無断使用(アップル) 画像
インシデント・情報漏えい

形骸化していたiOSガイドライン、「Path」の他にも連絡先データ無断使用(アップル)

 米アップルは15日(現地時間)、広報担当のTom Neumayr氏がアプリの連絡先データ無断使用問題について発表した。iOSの修正版をリリースし、この行為を禁止する予定だという。

「OCNマイページ」約3ヶ月、別ユーザのメールパスワードが変更可能な状態に(NTT Com) 画像
インシデント・情報漏えい

「OCNマイページ」約3ヶ月、別ユーザのメールパスワードが変更可能な状態に(NTT Com)

NTT Comは、「OCNマイページ」においてシステムの不具合が2011年10月17日から2012年2月3日まで発生し、ユーザのOCNメールパスワードが別のユーザによって変更可能な状態となっていたことが判明したと発表した。

確定申告の先手を取った Web 攻撃 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

確定申告の先手を取った Web 攻撃 他(ダイジェストニュース)

確定申告の先手を取った Web 攻撃(シマンテック:ブログ)他

ACCS不正コピー情報受付窓口への情報提供により証拠保全を実施(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

ACCS不正コピー情報受付窓口への情報提供により証拠保全を実施(ACCS)

ACCSによると、東京地方裁判所が東京都所在の映像制作会社に対し、証拠保全手続を実施した。アドビ システムズ、日本マイクロソフト、モリサワの各社が申請していたもの。

「ベビカム」に不正アクセス、17万件以上の会員情報が漏えい(デジタルブティック) 画像
インシデント・情報漏えい

「ベビカム」に不正アクセス、17万件以上の会員情報が漏えい(デジタルブティック)

デジタルブティックは、同社が運営する妊娠、出産、育児支援サイト「ベビカム」において、外部からの不正アクセスにより会員情報の一部が参照可能な状態にあったことが判明したと発表した。

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第21回「ゆりね」 画像
フィクション

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第21回「ゆりね」

日本は、サイバー犯罪先進国だな、とオレは苦笑いした。ガキの頃からこんな方法で楽に金を稼いでたら、将来は決まったようなもんだ。

ユーザのiPhone内の連絡先データを無断でアップロード、ソーシャルサービス「path」が認める  画像
インシデント・情報漏えい

ユーザのiPhone内の連絡先データを無断でアップロード、ソーシャルサービス「path」が認める

 ソーシャルネットワークの米「path」がユーザーのiPhone内の連絡先データを無断で自社サーバーにアップロードしていることがわかった。

住所不定無職男性が「相棒」「ONE PIECE」など海賊版販売で逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

住所不定無職男性が「相棒」「ONE PIECE」など海賊版販売で逮捕(ACCS)

宮城県警生活環境課サイバー犯罪対策室と仙台南署は、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断で複製したアニメーション作品等の海賊版を販売していた住所不定の無職男性(27歳)を逮捕した。

海賊版Wiiソフト販売とWii本体改造の請負で逮捕、ネットオークション出品(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

海賊版Wiiソフト販売とWii本体改造の請負で逮捕、ネットオークション出品(ACCS)

福岡県警生活経済課サイバー犯罪対策室と筑紫野署は、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断でゲームソフトを複製し、またゲーム機の改造を請け負ったとして、福岡県北九州市の無職男性(41歳)を逮捕した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×