2011年11月のインシデント・事故ニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

2011年11月のインシデント・事故ニュース記事一覧

158万円の「SolidWorks Premium 2011」の海賊版を1万5千円で販売、逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

158万円の「SolidWorks Premium 2011」の海賊版を1万5千円で販売、逮捕(ACCS)

ACCSによると、インターネットオークションを悪用し、権利者に無断で複製された3Dグラフィックソフトを販売していた無職男性が著作権法違反の疑いで逮捕された。

中国網絡愛国協会聯盟による「韓国Webサイトを攻撃するな」の呼びかけ(Far East Research) 画像
Far East Research

中国網絡愛国協会聯盟による「韓国Webサイトを攻撃するな」の呼びかけ(Far East Research)

11月19日午前3時、韓国の済州海上警察署は、済州海上で不法操業していた中国漁船1隻を拿捕し18人の船員を拘束した。

海外における個人情報流出事件とその対応「SMSを悪用する“スミッシング詐欺”」(2)フィッシングからスミッシングへ 画像
海外情報

海外における個人情報流出事件とその対応「SMSを悪用する“スミッシング詐欺”」(2)フィッシングからスミッシングへ

●実際のクレジットカード番号末尾4桁が表示

HDDカーナビの地図更新代行と称する出品を行っていた男性を逮捕(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

HDDカーナビの地図更新代行と称する出品を行っていた男性を逮捕(ACCS)

ACCSによると、著作者に無断でカーナビゲーションソフトを複製し販売していた福岡県直方市のアルバイト店員が著作権法違反の疑いで逮捕された。

スパイ狩りの米国政治家がファーウェイとZTEの調査に着手〜出番に備える元FBI議員(The Register) 画像
TheRegister

スパイ狩りの米国政治家がファーウェイとZTEの調査に着手〜出番に備える元FBI議員(The Register)

米国の議員たちが、米国で営業する中国の通信会社によるサイバースパイの脅威について調査を開始し、HuaweiおよびZTEの名を挙げた。

リコール対象バイクの持ち主に関する顧客情報607件が流出(ヤマハ発動機) 画像
インシデント・情報漏えい

リコール対象バイクの持ち主に関する顧客情報607件が流出(ヤマハ発動機)

ヤマハ発動機は、国内販売子会社であるヤマハ発動機販売が管理する顧客情報の一部が外部に漏えいしていたことが判明したと発表した。

HPの回し者製「日記」に複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

HPの回し者製「日記」に複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN)

HPの回し者が提供する日記投稿用のCGI「Zenprise Device Manager」には、OSコマンドインジェクションおよびディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在する。

携帯電話向けのWebサイト「Liars」で楽曲を違法配信していた男性を逮捕(RIAJ) 画像
インシデント・情報漏えい

携帯電話向けのWebサイト「Liars」で楽曲を違法配信していた男性を逮捕(RIAJ)

埼玉県警サイバー犯罪対策課と所沢警察署は、権利者に無断で音楽ファイルを送信可能な状態にしていた札幌市在住の男性を著作隣接権侵害の容疑で逮捕した。

コードをアドレスバーに貼り付け実行するよう表示するFacebookスパム(Dr.WEB) 画像
脅威動向

コードをアドレスバーに貼り付け実行するよう表示するFacebookスパム(Dr.WEB)

Dr.WEBは、Facebookを利用した大量のスパム配信を確認したと発表した。

海賊版販売男性ら逮捕、組織化されたマーケティングを実施(ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

海賊版販売男性ら逮捕、組織化されたマーケティングを実施(ACCS)

 北海道警 生活経済課サイバー犯罪対策室、同生活安全特別捜査隊と手稲署は21日、自らが開設したWebサイトを通じ、権利者に無断で複製したビジネスソフトを販売していた大阪府茨木市の会社員男性A(41歳)など4人を、逮捕したことをACCSを通じて公表した。

謎のマルウェアがニュージーランドの救急車システムを汚染〜配車担当が医療スタッフの携帯に電話して対処(The Resister) 画像
TheRegister

謎のマルウェアがニュージーランドの救急車システムを汚染〜配車担当が医療スタッフの携帯に電話して対処(The Resister)

先週、ニュージーランドの救急サービスに影響を及ぼしたコンピュータウイルスの感染により、配車担当者は手動バックアップシステムの力を借りざるを得ない状況にあったと、地元のマスコミが報じている。

セキュリティ機能を重視した企業向けクラウドサービスを提供開始(ネクストジェン) 画像
新製品・新サービス

セキュリティ機能を重視した企業向けクラウドサービスを提供開始(ネクストジェン)

ネクストジェンは、企業ユースに必要なセキュリティ機能を備えたクラウドストレージサービス「U3」を提供開始する

2011年に発生した標的型攻撃の一覧(トレンドマイクロ) 画像
インシデント・情報漏えい

2011年に発生した標的型攻撃の一覧(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は11月16日、都内で開催した新製品発表記者会見で、「国内における標的型攻撃の傾向と対策」と題した同社セキュリティエヴァンジェリスト染谷征良氏によるブリーフィングを行った。

海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」(2)攻撃はすでに始まっている? 画像
海外情報

海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」(2)攻撃はすでに始まっている?

Godai Groupでは、脅威の軽減のために、

英国での違法コピー件数が2006年から上昇傾向、海賊行為が徐々に蔓延中 画像
インシデント・情報漏えい

英国での違法コピー件数が2006年から上昇傾向、海賊行為が徐々に蔓延中

国内でもマジコン問題や違法コピー者逮捕に関する報道が度々行われるなど、決して海の向こうだけの問題では無い海賊行為ですが、海外の調査会社Envisionalが、新たに英国での違法コピー回数に関する興味深い研究グラフを公開しています。

官民連携で摘発したサイバー犯罪グループ、一般企業を隠れみのに (トレンドマイクロ) 画像
インシデント・情報漏えい

官民連携で摘発したサイバー犯罪グループ、一般企業を隠れみのに (トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は11月10日、400万以上のボットにより形成されたボットネットがFBIとエストニア警察の捜査によって11月8日に閉鎖された事件について、ブログで詳細を公開した。

「そらのおとしもの」「このSを、見よ!」をShareで公開した男性を逮捕 (ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

「そらのおとしもの」「このSを、見よ!」をShareで公開した男性を逮捕 (ACCS)

岐阜県揖斐郡の会社員男性(49歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで岐阜地検に書類送致したことを著作権侵害事件として発表した。

富士通のサーバにDDoS攻撃、全国約200の自治体でサービス障害が発生 画像
インシデント・情報漏えい

富士通のサーバにDDoS攻撃、全国約200の自治体でサービス障害が発生

複数のメディア発表によると、富士通株式会社は11月10日、福島県や島根県、山口県、福岡県、鹿児島県をはじめとする約200の自治体が利用している富士通のサーバがDDoS攻撃を受け、サービスに障害が発生したことを明らかにした。

SSL証明書の認証機関がセキュリティ侵害により証明書発行停止、またもや(The Register) 画像
TheRegister

SSL証明書の認証機関がセキュリティ侵害により証明書発行停止、またもや(The Register)

また新たなWeb認証局が、SSL証明書の発行を停止した。そのサーバの一つに、ハッカーによる攻撃ツールの保存を可能にしたセキュリティ侵害が発見されたためだ。

Microsoft Officeの海賊版を訪問販売していた自称会社役員を逮捕 (ACCS) 画像
インシデント・情報漏えい

Microsoft Officeの海賊版を訪問販売していた自称会社役員を逮捕 (ACCS)

権利者に無断で複製したコンピュータソフトを販売し指名手配されていた東京都中央区の自称会社役員男性(49歳)を、著作権法違反(海賊版頒布ならびに所持)の疑いで逮捕し、11月2日に神戸地検洲本支部へ送致したことを著作権侵害事件として発表した。

海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」(1)攻撃方法は2種類 画像
海外情報

海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」(1)攻撃方法は2種類

インターネットユーザが、WebサイトにアクセスしようとブラウザでURLを入力する際、タイプミスを悪用してユーザを別のサイトに誘導する「タイポスクワッティング」。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×