2017年5月の記事 | ScanNetSecurity
2024.04.21(日)

2017年5月の記事一覧

ハッキングで得た情報で株不正取引の中国人に罰金 9 億円、複数の法律事務所を標的にした攻撃手法(The Register) 画像
TheRegister

ハッキングで得た情報で株不正取引の中国人に罰金 9 億円、複数の法律事務所を標的にした攻撃手法(The Register)

中国人の3人の悪党が、アメリカ合衆国の法律事務所から盗んだインサイダー情報を利用し、株式市場で何百万ドルも稼いだ。

自動運転の 3 つのセキュリティ課題を解決する「攻撃者視点」とは 画像
脅威動向

自動運転の 3 つのセキュリティ課題を解決する「攻撃者視点」とは

Rapid7は、IoTおよび自動車へのセキュリティ脅威のトレンドと、Rapid7の新ソリューションについて記者発表を行った。

重大な脆弱性が各分野で発覚、モバイルを狙うランサムウェアも--四半期レポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・ホワイトペーパー

重大な脆弱性が各分野で発覚、モバイルを狙うランサムウェアも--四半期レポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、日本国内および海外でのセキュリティ動向を分析した報告書「2017年第1四半期セキュリティラウンドアップ:重大脆弱性の悪用でWebサイトの被害が続発」を公開した。

ロシア サイバー攻撃外交 ~ ヒラリーとマクロンのファイルしか流出させなかったプーチンの意図(The Register) 画像
TheRegister

ロシア サイバー攻撃外交 ~ ヒラリーとマクロンのファイルしか流出させなかったプーチンの意図(The Register)

およそ国家と名の付くものは、すべて他国をスパイしている。2012年のフランス大統領選挙におけるCIAがその好例だ。しかし今回は過去に例を見ない試みが行われた。

ランサムウェア「WannaCry」被害が多く報道されても、パッチ非適用者は増加(フレクセラ) 画像
調査・ホワイトペーパー

ランサムウェア「WannaCry」被害が多く報道されても、パッチ非適用者は増加(フレクセラ)

フレクセラは、同社のSecunia Researchによる「Personal Software Inspector 国別レポート - 2017 年第1四半期」の日本の状況について発表した。

LINEを騙る新手のフィッシングを確認、「リンクの有効期間は48時間」(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

LINEを騙る新手のフィッシングを確認、「リンクの有効期間は48時間」(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

Joomla! 3.7 系において com_fields コンポーネントでの値検証不備を悪用して SQL インジェクションが可能となる脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Joomla! 3.7 系において com_fields コンポーネントでの値検証不備を悪用して SQL インジェクションが可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

世界的に普及率が高い CMS ソフトウェアである Joomla! に、SQL インジェクションの脆弱性が報告されています。

パートナー契約により、AWS環境への「VM-Series on AWS」の導入支援を提供(クラスメソッド、パロアルトネットワークス) 画像
新製品・新サービス

パートナー契約により、AWS環境への「VM-Series on AWS」の導入支援を提供(クラスメソッド、パロアルトネットワークス)

クラスメソッドは、パロアルトネットワークスとNextWaveパートナー契約を締結し、仮想化次世代ファイアウォール「VM-Series on AWS」のAWSへの新規導入の支援を開始すると発表した。

「WannaCry」関連の攻撃ツールによるアクセスが増加(警察庁) 画像
脅威動向

「WannaCry」関連の攻撃ツールによるアクセスが増加(警察庁)

警察庁は、@policeにおいて「攻撃ツール『Eternalblue』をはじめとするソフトウェアの脆弱性を悪用した攻撃等と考えられるアクセスの観測について」を重要情報として発表した。

自己解凍書庫ファイルなどWindowsアプリケーションに複数の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

自己解凍書庫ファイルなどWindowsアプリケーションに複数の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、複数のWindowsアプリケーションに、DLL読み込みに関する脆弱性が多数報告されていると「JVN」で発表した。

法務省の商業登記電子認証ソフトに任意のコードを実行される脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

法務省の商業登記電子認証ソフトに任意のコードを実行される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、法務省が提供する「商業登記電子認証ソフト」のインストーラに、DLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

専門家チームを立ち上げ、「車両システムセキュリティ診断」を提供開始(NRIセキュア) 画像
新製品・新サービス

専門家チームを立ち上げ、「車両システムセキュリティ診断」を提供開始(NRIセキュア)

NRIセキュアは、自動車の車両全体および搭載機器を対象として、情報セキュリティに関する診断や評価を専門的に行うチームを立ち上げるとともに、「車両システムセキュリティ診断」サービスを提供開始すると発表した。

標的型攻撃対策を含む包括的メールセキュリティとデータ保護をクラウドで提供(バラクーダネットワークス) 画像
新製品・新サービス

標的型攻撃対策を含む包括的メールセキュリティとデータ保護をクラウドで提供(バラクーダネットワークス)

バラクーダネットワークスは、メールの包括的なセキュリティおよびデータ保護を実現するクラウドサービス「Barracuda Essentials for Email Security」、Office 365に対応した「Barracuda Essentials for Office 365」の提供を開始する。

配布終了の航空自衛隊のスクリーンセーバーに任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

配布終了の航空自衛隊のスクリーンセーバーに任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、航空自衛隊が提供するスクリーンセーバーのインストーラに、DLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

防衛装備庁の電子入札・開札システムに任意のコードを実行される脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

防衛装備庁の電子入札・開札システムに任意のコードを実行される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、防衛装備庁が提供する「電子入札・開札システム」のインストーラに、DLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

グループウェア「GroupSession」に、メールを盗み見されるなどの脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

グループウェア「GroupSession」に、メールを盗み見されるなどの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、日本トータルシステムが提供するオープンソースのグループウェア「GroupSession」にアクセス制限不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

リーク情報:イギリスで政府による国民のリアルタイム監視合法化の動き、BT他キャリア大筋合意(The Register) 画像
コラム

リーク情報:イギリスで政府による国民のリアルタイム監視合法化の動き、BT他キャリア大筋合意(The Register)

文書に記載されているのは、イギリス国内の任意の人物をリアルタイムで監視する権限を政府に与え、同時に、強力で解読不可能な暗号化ツールを実質的に非合法化するという内容だ。

OKIがSOC事業に参入、7月より運用監視サービスを提供(OKI) 画像
新製品・新サービス

OKIがSOC事業に参入、7月より運用監視サービスを提供(OKI)

OKIは、サイバーセキュリティサービス「EXaaSマネージドセキュリティサービス」を販売開始したと発表した。また、同サービスを拡張し、24時間365日体制のSOCサービス「セキュリティ運用監視サービス」を7月1日から提供する。

ブルーコート製「SSL Visibility Appliance」に、DoS攻撃を受ける脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

ブルーコート製「SSL Visibility Appliance」に、DoS攻撃を受ける脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Blue Coat Systems Inc.が提供する「SSL Visibility Appliance」にRSTパケットの生成に関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

ペネトレーションテスターは見た! 第2回「誰が困る? 脆弱性出すぎ問題」 画像
コラム

ペネトレーションテスターは見た! 第2回「誰が困る? 脆弱性出すぎ問題」

脆弱性が出すぎるという事がいったいどういう事か、恐らく本誌の読者の皆さんなら想像は容易いだろう。

「m-FILTER MailAdviser」新版、パスワード自動生成など誤送信防止機能を強化(デジタルアーツ) 画像
新製品・新サービス

「m-FILTER MailAdviser」新版、パスワード自動生成など誤送信防止機能を強化(デジタルアーツ)

デジタルアーツは、企業・官公庁・自治体向けのクライアント型メールセキュリティ製品の新バージョン「m-FILTER MailAdviser Ver.3.4」を、6月27日より提供開始すると発表した。

  • 77件中 1 - 21 件を表示
  • 次へ
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×