2017年は「モバイルがモバイルを狙う」--AFCCニュース(EMCジャパン) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

2017年は「モバイルがモバイルを狙う」--AFCCニュース(EMCジャパン)

EMCジャパン RSA事業本部は、フィッシングやオンライン犯罪関連ニュース「Monthly AFCC NEWS Vol.98」を発行した。

脆弱性と脅威 脅威動向
EMCジャパン株式会社 RSA事業本部は12月12日、フィッシングやオンライン犯罪関連ニュース「Monthly AFCC NEWS Vol.98」を発行した。同ニュースは、RSAが提供するフィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」の中核であるAFCC(Anti-Fraud Command Center:不正対策指令センター)がまとめたもの。今号ではトピックとして「IoT機器をバックドアにして吹き荒れる DDoSボットMIRAIの嵐」および「2017グローバル オンライン不正・犯罪予測」を取り上げている。

RSAでは、秒間1テラビットのDDoS攻撃を実行できるという、IoTベースの有料ボットネットサービスの広告を地下市場で発見したという。その利用料は、攻撃者に使えるデバイスの数が5万台で4,600ドル、10万台なら7,500ドルであった。こうしたデバイスは、浸透しすぎて存在することさえ忘れられたようなIoT機器、主にCCTVセキュリティカメラ、デジタルビデオレコーダ、ルータなどで、ボット「Mirai」も狙っている。レポートでは予防策として、「パスワードの堅牢化」「リモートWANアクセスの制限もしくは使用停止」「SSH(22)、Telnet(23)、HTTP/HTTPS(80/443)のポートを確実に閉じる」などを挙げている。

2017年のグローバル オンライン不正・犯罪予測では、ICチップ搭載クレジットカード規格「EMV」の普及により、不正行為は対面決済から非対面決済へ大きく移行するとみている。また、モバイルによるモバイルを標的としたサイバー犯罪の増加を予測している。これはモバイルの取引量がWebの取引量を上回る予想を受けたもので、モバイルアプリからの不成功が増加するとしている。そして、フィッシング詐欺が巧妙化し、カード所有者の情報を狙う攻撃が増加するとみている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×