2014年1月の記事(9 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.03.28(木)

2014年1月の記事一覧(9 ページ目)

医事業務の委託先担当者が患者の個人情報を記録したUSBメモリを紛失(JR東京総合病院) 画像
インシデント・情報漏えい

医事業務の委託先担当者が患者の個人情報を記録したUSBメモリを紛失(JR東京総合病院)

JR東京総合病院は、同院の患者2,326名分の個人情報を記録したUSBメモリを院内で紛失したことが判明したと発表した。

「RealPlayer」に複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「RealPlayer」に複数の脆弱性、アップデートを呼びかけ(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、RealNetworks, Inc.が提供する「RealPlayer」に複数のバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

2014年は「モノのインターネット」が深化、しかし本格的な攻撃は2015年か(トレンドマイクロ) 画像
脅威動向

2014年は「モノのインターネット」が深化、しかし本格的な攻撃は2015年か(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ は、脅威予測として「『すべてをつなぐインターネット(IoE)』は攻撃対象となるか」をブログに掲載した。

吸い尽くせ、NSA:米国連邦裁判所が判決を下す「大規模な通話データ収集 は合法」~裁判により対照的な判決、そろそろ最高裁判所に持ち込まれるか( The Register) 画像
TheRegister

吸い尽くせ、NSA:米国連邦裁判所が判決を下す「大規模な通話データ収集 は合法」~裁判により対照的な判決、そろそろ最高裁判所に持ち込まれるか( The Register)

Judge 判事の論法は、コロンビア特別区判事(District of Columbia Judge)の Richard J Leon が下した 12 月 16 日 の判決と著しい対照をなすもので、それは Verizon によるスラーピングの合法性においても同様であった。

2013年に入り不正送金、偽セキュリティソフト、ワンクリック請求アプリの3つの手口が更に深化・巧妙化(IPA) 画像
業界動向

2013年に入り不正送金、偽セキュリティソフト、ワンクリック請求アプリの3つの手口が更に深化・巧妙化(IPA)

 IPA(情報処理推進機構)は1月7日、2014年1月の呼びかけ「おもいこみ 僕は安全 それ危険」を発表した。2013年に発生した情報セキュリティに関する事案の中から、特に一般利用者に影響が高いものについて、注意を呼びかけている。

Adobe Acrobat/Reader の ToolButton オブジェクト処理に起因する解放済みメモリ使用の脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

Adobe Acrobat/Reader の ToolButton オブジェクト処理に起因する解放済みメモリ使用の脆弱性(Scan Tech Report)

Adobe Acrobat/Reader に解放済みメモリを使用してしてしまう脆弱性が存在します。

2014年1月の呼びかけ 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

2014年1月の呼びかけ 他(ダイジェストニュース)

2014年1月の呼びかけ(IPA)他

検診受診者の個人情報を記録したUSBメモリが所在不明(国立がん研究センター) 画像
インシデント・情報漏えい

検診受診者の個人情報を記録したUSBメモリが所在不明(国立がん研究センター)

国立がん研究センターは、がん予防・検診研究センター検診部において、検診受診者の個人情報を含む情報を記録したUSBメモリが所在不明であることが12月19日に判明したと発表した。

原子力機構の事務処理用PCがウイルス感染、情報漏えいの可能性(原子力機構) 画像
インシデント・情報漏えい

原子力機構の事務処理用PCがウイルス感染、情報漏えいの可能性(原子力機構)

原子力機構は、「もんじゅ」の発電課当直員が使用する事務処理用PCがウイルスに感染し、同PCに格納されている情報の一部が外部に漏えいした可能性があると発表した。

「BlogEngine.NET」に情報漏えいの脆弱性、対策方法は未公開(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「BlogEngine.NET」に情報漏えいの脆弱性、対策方法は未公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、BlogEngine.NETが提供するブログシステム「BlogEngine.NET」に情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

2013年上半期の国内ネットワーク機器市場、イーサネットスイッチと企業向け無線LAN機器市場がプラス成長に(IDC Japan) 画像
調査・ホワイトペーパー

2013年上半期の国内ネットワーク機器市場、イーサネットスイッチと企業向け無線LAN機器市場がプラス成長に(IDC Japan)

 IDC Japanは1月6日、国内ネットワーク機器市場の2013年上半期の実績と予測を発表した。2013年上半期の前年同期比成長率は、9.0%と高い成長率を記録した。

もう冗談は止めろ:コメディ通貨 Dogecoin、現実社会でクリスマスの盗難騒ぎに~Wow。すごくハッキング。とても泥棒。すごくごめん。Wow。(The Register) 画像
TheRegister

もう冗談は止めろ:コメディ通貨 Dogecoin、現実社会でクリスマスの盗難騒ぎに~Wow。すごくハッキング。とても泥棒。すごくごめん。Wow。(The Register)

まさに「誰からでも、どこからでも」だ。Dogewallet は、盗まれた Dogecoin の受取人のものであると思われるアドレスを掲載したが、それが(coin を)取り戻すための助けとなるかどうかは不明である。

セキュリティソフトの詐欺広告についてあらためて注意喚起(東京都) 画像
脅威動向

セキュリティソフトの詐欺広告についてあらためて注意喚起(東京都)

 東京都(生活文化局消費生活部、消費生活総合センター)は1月6日、セキュリティソフトの「詐欺広告」について、あらためて注意喚起を行った。

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語 他(ダイジェストニュース)

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語(トレンドマイクロ:ブログ)他

学生などの個人情報を記録したノートPC、出張先のベトナムで盗難被害に(広島大学) 画像
インシデント・情報漏えい

学生などの個人情報を記録したノートPC、出張先のベトナムで盗難被害に(広島大学)

広島大学は、同学大学院工学研究院の教員がベトナム出張中にノートPCを盗難により紛失したことが判明したと発表した。

2013年のネット炎上の印象に「アルバイトの暴挙」や「メニュー誤表示」(NRA) 画像
調査・ホワイトペーパー

2013年のネット炎上の印象に「アルバイトの暴挙」や「メニュー誤表示」(NRA)

NRAは、「2013年、最も印象に残ったネット炎上ニュース」についての調査結果をまとめ、発表した。

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向(日本シーサート協議会) 画像
脅威動向

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向(日本シーサート協議会)

日本シーサート協議会は、レポート「2013年3月から継続している国内Webサイトのページ改ざん事案について」を全面改訂し、発表した。

検索語ランキング 「三菱東京UFJ アカウント確認メール」「ECナビ ログイン」「スカーレットヨハンソン」他 画像
ランキング

検索語ランキング 「三菱東京UFJ アカウント確認メール」「ECナビ ログイン」「スカーレットヨハンソン」他

検索頻度の高い語句と、その検索結果に該当する記事を紹介します

エクスプロイトブローカーなど必要ない:バグ報奨金を均一化しよう~善玉、悪玉、卑劣漢――誰でも 1 件 15 万ドル(The Register) 画像
TheRegister

エクスプロイトブローカーなど必要ない:バグ報奨金を均一化しよう~善玉、悪玉、卑劣漢――誰でも 1 件 15 万ドル(The Register)

「闇市場と同じ価格で、あるいはそれを上回る価格で、発見されるすべての脆弱性を組織的な購入で買い上げることにより、サイバー犯罪者たちが脆弱性へアクセスする機会を奪うことの経済性について検討する時が来た」と Frei は主張している。

アクセスランキング:2014年 第1週 画像
ランキング

アクセスランキング:2014年 第1週

先週一週間もっとも閲覧された記事のベスト10

  • 前へ
  • 188件中 169 - 188 件を表示
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×